Nacky - Snowland.net

Nacky(Issei Ishii)がDJ/Composerのようなふりして書き散らすblogサイト

Info

Nacky - Snowland.net - blogを移転しました

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 || Next»

2010-08-21

起業家トークショーに出ます

“初めの一歩”を踏み出した『先輩起業家トークショー』

~休日Cafeでコーヒー片手に自分発見!
あなたも起業の「きっかけ」つかめるかも!~

---

そりゃ確かに自分で会社立てたら起業家かもしれんなぁ.
正確には会社にする前から企業組織に属さない形で仕事してたから起業してたことになるのかなぁ.

そんなわけで,上記のトークショーに出ます.

2010年8月22日(日) 19:00~21:00
みのりCafe (文京区根津1-22-10)
参加費(税込)/2,000円(みのりオリジナルコーヒー付)

何を話すかというと,主に「失敗談」ですw
起業セミナーにありがちな(?)自己啓発だったり教材の話だったりはしません.

直前でも(満席でなければ)申し込みできるはずですので,興味のある方はどうぞー
11:18:26 - nacky - Category: Business - No comments -

2009-03-16

いまさら始めるGTD

一時期流行ったライフハック!GTD!ですが,自分の実感としては「やる意味はある」と思います.
慣れてきてコツがわかれば自己流が入ってきても構わないと思うのですが,最初は基本通りにやったほうが良いと思います.
自己流の人から教わっても,自己流の部分だけが残って本質が残らないような気がするからです.

ということで,まずはこのへんから読むと良いんだぜ的なメモ.


はじめてのGTD - ITmedia Biz.ID
写真でわかるGTD(初回編) (1/4) - ITmedia Biz.ID
前者はよくわかんなくても良いので,そのまま後者を読むべし.
図解されていてわかりやすい.

GTD 再入門 (1) なぜ、いまさらもう一度 GTD なのか? | Lifehacking.jp
1回コケた人というか,やらなくなった人や,やり方が崩れてしまった人はこちらを読むべし.


自分にとってのGTDの良いところは「書き出して客観視できること」「優先度がつくこと」「時間見積もりを伴うこと」「細かいことを(先に)片付ける原動力になること」です.
色々と割り込みが入ったりスケジュールが変わるような状態ですので,落ち着いたらこのリストに戻るというのは仕事の基本になっています.
14:37:30 - nacky - Category: Net/Culture , Business - No comments -

2009-02-25

振込手数料はどっちの負担?

通例ってのは恐いもんで,違う通例を持ってる人と当たると激しく違和感を感じますね.

自分は長いこと振込手数料に関しては払う側が負担の業界にいたので(もしくはたまたまそういう相手ばっかりだったので?)そういうもんだと思ってましたが,逆に受け取り側の負担が通例という人に会いました.
これがまたすごい違和感.

まぁ取り決めと力関係だと思いますんでそれに従えばいいと思いますが,それを「通例」「慣習」「常識」で押されるのはなんかやだなーと思ったりしてググる.


振込手数料、支払う側の負担?おかしいでしょう。 - 教えて!goo
振込手数料はどちらが負担でもいいのでしょうか? - 税務経理について - 総務の森
代金支払いの振込手数料は受け取り側が負担するのが常識と回答されましたが、実際... - Yahoo!知恵袋
教えて!Ziddyちゃん 代金の振り込み手数料の負担について。


弁済債務とか持参債務とかいろいろ概念があるのですなー.
しかし本来払わなくて良いはずの額だけ振込手数料を引かれるとこれもまた嫌な感じだったりして.
電信で来てるはずなのに文書扱い相当引かれたりとか.ないだろー!と思ったけどQ&Aサイトにはそういう書き込みもありました.あるんだねぇ.
00:12:33 - nacky - Category: Business - No comments -

2009-01-20

ひさびさにビジネス交流会

世の中,会社同士の出会いの場!みたいなのも用意されておりまして.
それがビジネス交流会.

直前に読んだ堀江貴文の本には,
・交流会はたまに行く程度でいい
・行っても異業種すぎてお互い大変ですねーと言って終わるw
・そっち方面の情報交換はたまにあれば良い
みたいなことが書いてありました.まったくもってその通りだと思いますw


一応,うちも設立してから商工会議所の新設法人交流会とIT系交流会に出てみました.

新設法人交流会
・みんな初々しいわけじゃない.2社目,3社目を立てた人もいるもんなぁ.
・業種がさまざま過ぎて遠い.
・初々しいところ同士だと何をやっていいかわかんない.

IT系交流会(異業種交流会,テーマ「IT」だったかな)
・同業さんが大量w
・うちの製品すごいでしょ vs 仕事くれくれ君

ということで,あっさりと飽きて,交流会には行かなくなっておりました.


年が明けて,生保会社が主催する交流会がありまして,久々に出てみました.
なんで出る気になったかというと,営業さんが「来て下さいよ!」とか「ここの会社が来ます,こういう業種です,いかがですか」とか熱心にフォローしてくれるから!
といいたいところですが,どっちかというとタダで飲食できる部分が大きいですw
(商工会議所のは特に何もなし(当たり前か).生保会社のほうは飲み物とちょっとした食べ物が振る舞われる)
しかも生保2社にお誘いを受けまして,どっちも出てきました.

A交流会
・セミナーがくっついてきたけど不要な感じの内容
・スーツ率95%.生保会社さんもスーツ(当たり前か).
・ノンアルコールで健全に.でもビールが飲みたいのか,ノンアルコールビールがたくさんあった.
・さすがに内容を考えてマッチングしてるだけあって,話がスムーズというかneeds/wantsがかみ合いやすいようになってる
・生保営業マンの体育会系的な部分が見え隠れしてそれを見るのもちょっと楽しいw

B交流会
・いきなり生保会社さんがハッピ着てる.祭りか.
・ビールあり.いきなり飲んでる.
・事前のマッチング要望などは受け付けておらず,会場に行ってから担当さんに「ここの会社の人と会いたいです」と伝える
・なので事前に会社一覧からチェックしておくことが重要(弊社内では「サークルチェック」と呼ばれておりましたw)
・逆に会社紹介(サークルカットとry)にそれっぽいアピールを書いておくと,気になる会社さんが来てくれたりする
・酒の魔力か,やたらと回転が速く,たくさん名刺交換.
・後半は似たような世代の方と雑談してひたすら飲んでる.

…ということでなんかとってもたくさんの方々と名刺交換&軽い挨拶をしまくるという,そんな会でございました.
生保会社さんだってここからビジネスが生まれて儲かって保険商品を買ってほしいもんなぁ.


そんな中,名前が一緒の方とお会いしてきました.
秋葉原に会社があってJNetHackの中の人だったりする方.
勝手に舞い上がっててごめんなさいw
ビジネスマッチングより,単に会ってみたかったという方が優先だったりして.


まぁそんなわけで,たまに出るのは良いんじゃないかしら,と.
17:48:44 - nacky - Category: Business , Diary - No comments -

2009-01-18

採用の超プロが教える仕事の選び方 人生の選び方

採用の超プロが教える仕事の選び方 人生の選び方

ビジネス書っぽいですが,あんばりビジネスビジネスしてないです.
かなり熱く,「人生の選び方」について書かれています.

まぁ仕事を選ぶってことはその先の人生を選ぶということですから,タイトル通りですね.

何のために生きるのか考えるべし
周りに流されないで自分で舵取りして生きて行くべし

まったくその通りだと思いました.


時期的に就職活動前後の学生や転職を考えている社会人向けに話をすることが多い著者のようですが,そういう特定向けの内容ではなく,誰にでも通じる「人生の選び方」だと思います.


17:33:29 - nacky - Category: book , Business - No comments -
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 || Next»