他に交通のない赤信号の横断歩道。渡る?渡らない?

「全然車も何も来ない横断歩道の赤信号,渡るか渡らないか?」
単に法律の下の善し悪しだけに収まらず,そもそも法を守る守らない,人間とルールについて悩んでしまう命題ですね。

↓猪瀬さん,副知事時代にこんなツイートがあったようです(知らなかった)。
猪瀬副知事の「信号が赤でも、まったくクルマの気配がなければ歩行者は渡ってもいい」について:投資十八番
東京都副知事・猪瀬直樹 「信号が赤でも、まったくクルマの気配がなければ歩行者は渡ってもいい。渡らない日本人はおかしい」 | ニュース2ちゃんねる

道路交通法的には歩行者の信号無視には罰則もある。
横断歩道の赤信号、渡る?渡らない? – NAVER まとめ

ただ,よほど悪質であるとか,信号無視によって他の事件が起きてしまったときに適用されるとは思うが,信号無視だけでいきなりつかまることもないとは思う。

で,法律の解釈はわかった上で,なお渡る渡らないはどう考えたら良いかという話。

赤信号の横断歩道を渡るのか、渡らないかという話 | Lifeclip
あなたは、この赤信号を無視して渡りますか? – 琥珀色の戯言
「赤信号、一人で渡っても怖くない」――「法とニンゲン」考:参太朗のダイアリー …「感性の記」:So-netブログ

私には結局はその時々の判断で良いと思える。判断が伴うので,判断を誤った場合のリスクは当然ある。
しかし昔から「赤信号は渡ってはいけませんよ」と教わってきたためそれに従っているということであれば,違和感がある。
「子供の前で信号無視をしないで」という話もわかるのだが,「なぜあの人は信号無視をしたか」まで踏み込んで考え,「なぜ赤信号は渡ってはいけないということになっているのか」まで一度解釈しないと,信号に限らず様々なシーンで「適切な判断」ができないようになってしまうのではないか。

ただ,じゃぁ車の来ない交差点では積極的に信号無視をしましょうということかというと,そうでもない。
日常的に信号無視をしていると,そちらに慣れてしまって,今度は状況判断を誤りそうな気もする。

ここでムリヤリポジティブ解釈をしてみる。
赤信号で止まっているときは,「考え事をするべき時間が降ってきたのだな」と思うと,何かしらの有効活用にならないだろうか。
こういうの,ライフハックになりませんかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください