出張で宿に泊まったとき、今どきのホテルはWiFi無料が当たり前だったりしますが、それにしてもアクセスポイントが遠くて電波が悪いとか、WiFiがやたらと遅いとか、そういうときにはノートPCを有線でつないだ方が良いです。

Windows10で対応しているPCなら、PCをWiFiアクセスポイントにすることができます。
これでスマホやゲーム機が快適に接続できます。ニンテンドースイッチとかWiFi設定を追加するのが面倒なので、毎度同じPCで同じAPなら設定を追加する必要もなくてラクですね。



いまどきのノートPCだと有線接続するにも別途アダプターが必要だったりしますが、こういうこともあるので持っておくと便利です。
USB-C端子からLAN、HDMI、SDカードリーダー、USB3.0などが使えるハブがありますので、そのへんを適当に。