VMwareESXi5を導入(Express5800/110Gd)

浮いたExpress5800/110GdにESXi5を入れて使うことにしました.


(2012年2月時点)
Express5800/110GdはオンボードでRAIDがあるのですが,これがオンボードチップによるソフトウェアRAIDなためVMware ESXiには対応しません.

今回はMegaRAID SAS 8708EM2(N8103-116)を入手しましたのでこれでVMware ESXiが使えます.
ちなみに,中古4桁円で買えるのでお安いです.RAID0/1/10しかできませんが,これで十分です.
miniSAS→SATAx4のケーブルもすぐ入手できました.事務所のすぐ向かいがottoでよかったわ…

(ちなみにその後8月にottoは移転で無くなりました)

2TBのHDDを2台繋げて開始.
VMware ESXi 5.0.0,VMバイザー本体はなんかとても容量を食わないらしいので(インストーラのISOが300MBしかない),内部用の配線からつなげたUSBメモリにインストールすることにします.

ESXiの昔のバージョンはUSBメモリにインストールするのに苦労したらしいですが(?),ハードの組み合わせが良かったのか,インストーラに認識されていましたのであっさりと通常通りインストール完了.
SSHを有効にしてシェルから見てみると,インストール後のサイズは概ね700MB以内のようです.1GBのUSBメモリがあればインストールできます.

順調に見えたインストールですが,一旦VMの作成まで完了したので電源を抜いて移設すると,ESXiからディスクを認識しません.
起動時のBIOS表示は出ます.MegaRAIDのBIOSからディスクも認識しています.
再インストールまで試しましたがその後認識せず…
DOSから起動したMegaCliユーティリティでも認識されない…

いろいろ試行錯誤しましたが,結局Express5800/110Gd本体のBIOSメニューからPCIスロットのROMを無効化することで認識しました.何かかぶってたのかな…何も挿してないんだけども.

その後パッチを当てて5.0.0, 515841にアップデートしたらまた認識しなくなり,「VMware ESXi 5.0 Driver for LSI MegaRAID SAS Controller」を当てたら再び認識しました.
が,再起動したらまた認識しない…何なの…orz


(2013年4月時点)
結局,Express5800/110Gd側の何かとぶつかってるんだろうなーということで諦め。1年放置。
そしてこの度Adaptec ASR-5405を中古で入手しまして,めでたくインストール完了。
1年放置の間にESXiは5.1になりました。

あっさりとインストール完了するも,ネットワークに繋がらない。
認識しているものの通信できない。NICのランプも光ってはいる。
どうもドライバの問題のよう。

ESXi5.1でIntel NICを認識するけど使えないという事象 | OSAKANA TAROのメモ帳
ESXi5.1のドライバを作成してみる(intel 82579LM/82574L編) « 環境さんぷる
ダウンロード・センター
110GdもIntelの82573Lですのでこちらのドライバで動作。ありがたやー。

別のWindows PCにVMware vSphere Clientをインストールして動作開始。
長い道のりであった…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください