頭の悪いパナシ 60 – 文化には摩擦がある

10分トーク『Nacky × DJ TECHNORCH – 頭の悪いパナシ』の60回目です。

●COOL JAPAN戦略には日朝アニメからコミケ同人誌、のどこまでが包括されているのかわからない
●外国人から見る映画化されたアニメと、現場(最先端?)のコミケ同人誌の内容のギャップ、性表現が切っても切り離せない
●ロリコン表現・恥じらい表現は責められると、それをTV顔出しで反論出来る人がほぼいないので言ったもの勝ち
●アメリカのポルノは、女性が行為を「完璧に肯定」している必要があるので「楽しげな音楽・笑顔・YES!!」までワンセット
●アメリカは共和党がコミック規制を行ったのでスーパーヒーローコミックは極端に増減することになった
●でも「昔からジャンプはこのぐらいエロかったし俺達はそれで真っ当に育ってきたから大丈夫」は、実は単語を「体罰」で入れ替え可能なので厳しいかも

キャラクターアニメーション:ガしガし

この件のネタは下記のニュースなんかも読んでおくと良いでしょう。

日本の「児童ポルノ」漫画所持で逮捕 欧米では「可能性十分あり得る」 – ライブドアニュース

↑カナダみたいに法律で決まっちゃってると、なんか国として
「お前らの文化を認めないぞ!」って言われてる気がしないでもないですね。

エロ漫画にも表現の自由を 米・変態ポータルがNPO加入で決意表明 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

↑アメリカでは認めてよ!という団体もあるんですけども。

自国ではあまり認められていない文化が好きになったので、
現地の文化に入り込みに行く、という行動は、

現地に行く分にはいいんですけども
現地から持ち帰るときに問題が起きたりします。

病原菌みたいに、明らかに人類に有害なものを規制したりするのは、わかる。
生態系の維持のために、植物や肉類を持ち込まないのも、まぁわかる。
文化の維持のために、コンテンツを持ち込ませないのは…あれ?

戦争をしている国が、
相手国に「自国の文化はいいよー、いいよー」という情報を流す
みたいなシチュエーションを思い出します。

ある種、常に異文化交流は摩擦があって当たり前なんですなぁ。
逆に、固有の文化は無理矢理国際化する必要がないんじゃないかとも思えます。
郷に入っては郷に従え、を国際的な場面でも実践するとかね…

頭の悪いパナシ 60 – 文化には摩擦がある」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 頭の悪いパナシ 60 – クールジャパン戦略に同人誌は入るのか – Nacky × DJ TECHNORCH 頭の悪いパナシ podcast

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください