サボり気分と伸び気分~TOEIC

仙台で受けた10月28日の試験だが、次の11月18日までは3週間しかない。
10月の結果を見る前に次の試験になってしまうのだ。
過ぎ去ったGoogleカレンダーを眺めると、毎日予定がビッシリであった。
もちろん、その間にTOEIC向きの勉強などできているはずがない(笑)。

しかし不思議と、サボっていても「落ちる」気はしなかった。でも伸びる気もあまりしない。
前回の仙台でもスピードアップというよりは集中力が重要な気がしていて、11月は前日にしっかりと休養を取ろうと心がけてみた。

11月は京都の龍谷大学での試験となった。明けた月曜に大阪で用事があったためだが、なんとなく京都に行きたかった。でも宿は大阪に取った。

前日、土曜日入り。あべのハルカスで「ミラクルエッシャー展」を見て、あとは特に何をするでもなく、「直前の技術」を読み返す。

また、本当に直前だが、本を難しく読んで苦労したくなかったので、ラクにできる何かが無いかな、と検索した結果、mikanというアプリにたどり着いた。
小さな単語帳を手元でめくっていく感覚で、スマホでホイホイと進める。わからなければ何度も繰り返しできる。
電車のちょっとした時間などに少しずつできるので、ラクだ。

当日は電車で京都へ向かい、早めの昼食の後、会場となる龍谷大学の近くの喫茶店で待機。
少しでも追い込みをすれば良いのかもしれないが、渡邊雄太選手が出るNBA Gリーグの試合を中継で見ていた。
英語ができるとこういう中継ももっと楽しいのかなーと思いつつ、なんとなーく以前よりは聞き取れている気がする。けどTOEICとは別物の英語。

京都でのTOEIC L&Rは、過去最高に集中できていた気がする。
結果、Readingも順調に進み、最後の問題を開くところまでたどり着けた!
5問塗り残し。

昼食が早かったので、終わった後は甘いものをいただきながら、反省会。

そして翌日、オンラインで10月仙台の結果を見ると、ついに800点を超えていたのだった!
調子よかった京都はもうちょっと伸びるかも?と期待してしまう。
そしてそれがこの後の慢心につながり、結局12月はほぼ無対策のまま過ぎていくのだった…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください