CentOS+postfixの話。
SPAMはなるべく受け取りたくないのでFromのチェックを厳しくしてます。
main.confで
smtpd_sender_restrictions = permit_mynetworks, # 信頼できるネットワークからは許可 reject_non_fqdn_sender, # FQDNじゃない人は拒否 reject_invalid_hostname, # ホスト名がおかしい人は拒否 reject_unknown_sender_domain #ドメインのDNSレコード見ておかしかったら拒否
しかし世の中にはメールサーバーが正しくないけど受け取りたい相手というのもあるもので、特定ドメインからのメールだけは身元が怪しくても受け取っておきたいという場合もあります。
そんな場合は check_sender_access を入れると良いらしい。
smtpd_sender_restrictions = permit_mynetworks, check_sender_access regexp:/etc/postfix/sender_access.regexp, reject_non_fqdn_sender, reject_invalid_hostname, reject_unknown_sender_domain
sender_access.regexpでは、正規表現に合致したらOKと返すようにする
/^.+@example\.com$/i OK
これでFromがexample.comドメインだったら、他の身元チェックをする前にOKになるのでメールが受信できるようになる。はず。
テストしようにも「身元が怪しい送信元」がすぐ手配できないので、一旦は様子見。
postfix checkしてreload。