結論: PCやUSB充電器など、ACアダプタのメガネ端子の間に挟む3個口タップが超便利。

私はiBuffaloのやつをヨドバシで買いましたが、同じモノがamazonだと無い。というかもっと便利そうなのもあった。
私はよくモバイル環境で仕事をしますし、出張することも多いので、パソコンやスマホ類、Bluetooth関連だとか、とにかく充電するものが多い。
大体のものはUSBから充電できるので複数口のACアダプタが必須。そしてPCやビデオカメラなどは専用のACアダプタが必要だったりするので、複数個のAC差し込みが必要に。そんなときに役立つのが冒頭のACアダプター用のタップなのです。

そんなわけで以前はAnkerの充電器に3個口のタップを合わせていました。が、前回の出張前日にそれらを紛失していることが発覚。どこで忘れたか落としたかしたんだろう。
とりあえず無いと困るのでヨドバシAkibaの店頭受け取りを指定して買い直しました。ソーシャルディスタンス対策のヨドバシは当たり前ですが雰囲気が違いました。



AnkerはなかったのでOwltechです。無駄に光るなー!と思ったけど、暗闇で差し込むときに便利かもしれない。

いずれ高出力のUSB PDと複数口のUSBポートが複合した製品が出てくるとは思いますが、現状はあまり良いのがないので、タップはあったほうが何かと便利です。