古いナビにBluetooth外部入力を

中古のカローラフィールダー(NZE-121)に乗っています。
平成16年だから12年モノか。
トヨタ純正ナビ(16083)が載っていたのですが、地図も古いまんま。

マップ・ナビはいまどきスマホでなんとでもなるとして、
困ったのは音声入力。
MDだって再生できちゃう時代のモノですからね!
CD-Rは読み込み不安定だしmp3にも非対応。

今どき音楽にしても音声セミナーにしてもみんなスマホの中に入っているのに!

ということで外部入力を設けることにしました。
スマホのイヤホンジャックを使う想定でもいいんですが、
せっかくだから車載用Bluetoothレシーバーをつけてみます。

スマホ -(Bluetooth)- レシーバー -(有線ハーネス)- ナビ

こんな配線。

まず調査。
どうやらこのナビ(16083)、外部ビデオ入力があり、そこが実質AUXとして使えるらしい。
適合するハーネスを調べます。

互換品がヤフオクとかでも出てますが、送料と到着の早さでamazonから。

次にBluetoothレシーバー。各社出てますし、社名が入ってない謎の品が中国から出品されていたりもします…
が、amazon basicのものを選んでみました。

ボタン・マイク部分がマグネットでくっつのが良い。aptX対応なのもポイント。

RCAの赤白ピンなので、こちらからBluetoothレシーバーの接続を考えて追加購入。

秋葉原にいれば自作したものを…

注文後、翌日夜には到着。
早速翌日の明るいうちに取り付け作業開始。

ナビ周辺のエアコン吹き出し口を外し、
先にシフトレバーのカバーを外してから、さらに下のエアコン操作パネルも外します。
基本的にツメを気にしながら引き抜くだけ。
シガーライターのケーブルだけ外しました。
DSC_1673

さらにナビを取り外し。
奥まったところにボルトがあるので、10mmのボックスレンチを使います。
これは判明してから近所のホームセンターに買いに行きました。

前に引き出してみたら、確かに外部入力用の青いハーネスが。
DSC_1674
ここに前述のケーブルをつけて、グローブボックスへ引き出し。
そこでBluetoothレシーバーを接続しました。
ボタン・マイク部分はナビの右側からケーブルを出して設置ハンドルの裏あたりに設置。

ナビでソースをテレビにして外部入力チャンネルを選ぶと、
確かにBluetooth経由で音が出ています。

amazon basicのレシーバーは電源をON(エンジンをON)にするたびに
ボタンを1回押して再接続させないといけませんが、
それはそれで、たいした手間でもないので、まぁいいかー。

5千円でBluetooth Audio環境ができました。
コンポジット(黄色端子)で良ければ外部ビデオ入力もできるんだなーこれ…

古いナビにBluetooth外部入力を」への2件のフィードバック

  1. 初めまして。
    私も古いカローラスパシオ(NZE121N)に最近乗り換え、同じカーナビ(品番:16083)が装着されてました。
    なんとか携帯音楽プレイヤーを繋げられないかと思い、このページに辿り着きました。
    よろしければ、外部入力用の青い端子をRCAプラグに変換するケーブルのメーカー名や型番を教えて頂けませんでしょうか?
    よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください