ドライブレコーダーのノイズ対策

安物ドラレコが発するノイズの対策としてフェライトコアを取り付けた話。

車にドライブレコーダーをつけてます。
3年ぐらい前かなぁ、サンコーレアモノショップで買った、3~4千円ぐらいのもの。

しかしこれが結構なノイズを発しているようで、
前の車ではラジオの感度がすごく悪くなったりしてました。

今の車ではレーダー探知機が常に鳴り続けるという状態に。
ずーっとピコピコ言ってて本来の電波をキャッチした瞬間がわかりません。
(つかんだとしても自動ドアだったりしますけどね…)

本体のノイズ対策ということで、ドラレコ本体を分解し、内側にアルミ箔を貼ってみたのですが、
これがどうにも利いてない感じ。
少しでも隙間があるとダメっぽいですし、ここにこだわるところではないなーということで
電源側に対策をしてみることに。

ちょっと検索してみると、安物ドライブレコーダーからのノイズに困っている方々はそこそこいるようで、
ここで役に立つのがフェライトコア。
あのパソコンとかの電源ケーブルにくっついてるアレ。

しかし田舎なので単品では売られていません。
リサイクルショップへ行って適当なケーブルを購入し、そこからパーツ取りします。

今回は何かのUSBケーブル(両端にフェライトコア)と携帯電話の通信用ケーブルから取り外し。
216円で3個入手できました。

ドライブレコーダーの電源の近くに1つ…効果なし?
レーダー探知機の電源の近く…効果薄い?
レーダー探知機の本体側の近く…効果あり

ということで3つともつけて安定しました。
ドラレコのレビューに電源ノイズまで書かれていることはあんまりなさそうですし、
後から対策できて、まぁ良かったかなー。


小型で邪魔にならない、オービス・取り締まりポイント情報はダウンロードして更新できる。

ドライブレコーダー
5千円以内の安いものはいろいろと大変そうですなぁ…

アルミホイルの電波遮断能力ってスゴいな~! – ケータイ Watch
ぴっちり囲わないとダメみたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください