すごく眠い、だるい、頭が痛い…

眠さと頭痛がヤバかったのですが、
どうもビタミンB不足によるものと、
ビタミンB12不足による神経痛なんじゃないか、という話。

2週間ほど前から先週にかけて、すごく眠くなることがありました。
特に食事のあと、猛烈な眠気が来て、無理して起きてるよりは…と思って寝ますが、
30分~90分ぐらいスコーンと落ちるように寝ます。
起きてもスッキリしません、だるいのです。

糖質の摂り過ぎかなーと思って食事から炭水化物を減らしたりしていましたが、
ついにある朝、あまりのだるさと、追加で発生した頭痛のため、病院に行くことを決意。

頭痛は頭の芯がズキズキする感覚と、目の周り・奥がにぶく痛い。
さらにときどき頭の表面全体にピシッと痛みが走る。
あと、やたらと眠い。あくび出まくり。

かかりつけの医者にはいきなり「その症状はウチじゃなくて総合病院に行きなさい」と言われ
紹介状ナシなので追加料金覚悟で総合病院の脳神経外科へ。

看護婦さんとの問診で、まずはCTスキャンを取りましょう、と。
人生2度目のCTスキャン、かな?
断面図が撮れました
(どうでもいいけど記念に画像データくれないかなぁw)

CTの結果としては異常なし。
血液検査もしてもらって、結果は次回ということで、
その日は痛み止めを処方されておしまい。

しかしこの痛み止めがほとんど効かない。
だるいながらもなんとか生活。寝てる間は痛くない。起きてもスッキリしない。

この時点では、隠れ脱水症状を疑って、
とりあえずは水を多めに飲むようにしてました。

翌日、少しマシになった気がするので子供のバスケの練習にお付き合い。
頭は痛いですが、体は動かせる。
すこし運動してたら、なんだかラクになった気がする。

運動不足、肩こりによるものかしら…?

しかし練習が終わって体が落ち着いてくると再び痛みが。

運動もしたことだし、炭水化物は少し多めに食べることに。

そこでTwitterを見ていたら、ビタミンB1不足が指摘されたツイートが回ってきた。

(なぜか元のツイートが削除されているので代わりに>
「オタクが毎日慢性的にだるいのはビタミンB1不足のせい!」というつぶやきが話題に! – Twiggy×Twiggy!

 

ビタミンB1不足だと、炭水化物・糖質が分解されない
ビタミンB1不足だと、だるさが消えない、眠くなる

…で、思い出しましたよ。

以前にCTスキャンを取ったのも頭痛で、そのときは神経痛と判断されて、
傷ついた神経を修復するビタミンB12を処方されたのです。
そして1週間もしないで治りました。

ということは
・中心の痛みは栄養不足関連
・表面の痛みは神経痛

いずれもビタミンBです(B1とB12)。

ということで、ビタミン剤を買ってきて飲み始めました。
ご飯も普通に戻して食べるようにしました。

…翌日にはだいぶ回復!

ということで、思い込みのままご飯を減らしたりするのは良くないですね。
あとビタミンBは不足しがちなので、サプリメントで取ることも併用します…

おまけ


反応したのはじくうだけだったな…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください