机の上を片付けてたらh2o wirelessのSIMの残骸が出てきたので、
そういえばAPNで苦労したんだった!と思い出しましたので検索できるようにメモ。
以前アメリカに渡航したときはAT&Tのショップへ出かけてSIMを買ったのですが、
空港に着いたらすぐ通信したい!という理由で、国内でh2o wirelessのSIMを買っておきました。
なお私は大手キャリアとのデータ通信契約をしてません(MVNO利用)ので、海外ローミングはできません。
アジア圏などはタイのローミングSIMが良いです。
しかしアメリカに対応しているものは、ない or 高い。
そこで今回は国内でKDDIが扱っているh2o wirelessのSIMを調達したわけです。
先にチャージされているパッケージは30日未満だと発売前とか表示されます。なんだそりゃ。
1週間も居なかったので、あとから自分でチャージするSIMのみのパッケージにしました。
あらかじめ国内でwebからアクティベーションとリチャージを行っておきます。
わかりにくいですが
アクティベーション時に Month Plan LTE $30 を購入、
その$30でリチャージ、です。
このへんは成田空港でやっておきました。
で、出発。機内でSIMを入れ替えて、現地でAT&Tの圏内になるとSMSが送られてきて
APN自動設定が来ます。
しかしこの当時はMoto G5 plusを使っていたのですが、全然通信できない。
受信はできるが送信できないみたいなへんな状態になっており、大変困る。
なんとかWiFiを繋げて■データ通信設定のページの手順に従うも、自動設定と同じ。
そして検索して試すこと数十分
■H2O Wireless APN Settings – BestMVNO
ここの設定を試したら、いけた!
自動設定で入ってきたのと全然違うじゃん!
さらに現地で他のh2o wireless使ってる人に聞いたら
■H2O Wireless SIMの使用方法
AndroidはAPNに「Prodata」って入れるだけですよ、ですって!なにそれ!
でもSmartSIMによる自動設定は未推奨って書いてありますね(非推奨だと思うけど)。
一応前者の設定をコピーしておきます。
APN Name H2O APN
APN PRODATA
Proxy
Port 80
Username
Password
Server
MMSC http://mmsc.mobile.att.net
MMS Proxy proxy.mobile.att.net
MMS Port 80
MCC 310
MNC 410
Authentication Type PAP
APN Type default,mms,supl,hipri
APN Protocol
APN Roaming Protocol
Bearer
MVNO Type
次は、きっと、大丈夫。
なお、手元のMoto G5 plusおよびEssential Phone PH-1ではテザリングができませんでした。ふさがれてた。