メモ20170820

ソニー創業者・盛田昭夫が53年前に提唱した「働かない重役追放論」 | 文春アーカイブス | 文春オンライン
1964年の記事がこんなに刺さるとは

「ゴム」一気に破ける仕組み解明 タイヤなど耐久性向上へ – ITmedia NEWS
意外に身近なことがわかってなかったりするもんなんだなぁ

【やじうまPC Watch】ストレスが病気の悪化や突然死をもたらす仕組みが解明 – PC Watch
なんでこれがPC watchにw

「あくまで個人の感想です」と書いておけば体験談OKの時代は終了のお知らせ | More Access! More Fun!
エビデンスのねつ造が出てきそうだな…

「JASRACからの分配、1円もない」 爆風スランプ・ファンキー末吉さん、文化庁に調査求める
サンプリング調査って公開されてないの

頭の悪いパナシ 50 – 過去作を見返して自分の成長を知ろう

10分トーク『Nacky × DJ TECHNORCH – 頭の悪いパナシ』の50回目です。

●学生時代に見ていた映画・漫画・音楽と、今同じものを見直した時の受け取る情報量の違いに驚愕
●学生時代に見ていたジブリ(ここではもののけ姫と千と千尋)も解釈がずいぶん変わる
訂正 ※ここで「おにひじん?」と言っていた人は「犬神人(いぬじにん:非人の一種)」でした、訂正
●ほとんど全ての登場人物が被差別民(石火矢衆が犬神人そのものの姿で登場、エボシ御前=白拍子=高級娼婦かつ巫女)のもののけ姫と、舞台が全面的に売春宿・湯女で構成される千と千尋の神隠し
●年をとると「ガンダム」の見え方が変わる。別の人間の立場を考える
●年をとって観ると「崖の上のポニョ」が余計に意味がわからなくなった…
●子供の頃に読む空想科学読本と大人になって読む空想科学読本
●大人になると解釈の自由度が大幅に広がる(その代わり視野の狭い直線的感動は減る)
●Nackyさんはお父さんとしてプリキュアの映画をどう観てるんですか?
●一部の子供向け映画、はたして子供にこれは理解できるのか?という部分がある
●子供が「大人ってこうだよなパート」を観るとどう思うのか?
●HIKAKINは子供が背伸びできる限界ギリギリの一歩先で調整されている(あと多分子供に悪影響なことを言わない)
●常に入れ替わり続ける子供向けコンテンツの変化の有無
●70歳になってからもう一度EVANGELIONを観てみよう!

※柳田理科雄 / 空想科学読本 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/404102627X/

この回、前半は作品を見た人の視点で勢いよく語っちゃってるので
なんか話が合ってない感じがありますね。

2:30ぐらいで私が別のアニメ映画を思い出しかけて思い出せなかったのは、
結局思い出せてないのです…高橋留美子モノだったような、そうでもないような。
学生の頃にたまたまテレビでやってた感じなので、わからん…

空想科学読本ってシリーズ化して続いてたんですねぇ。
うちの子が祖母からプレゼントされて熱心に読んでて知りましたw

プリキュアとかの子供向け映画を大人が見ることについては

子ども向けと思ってたけどふつーにおもしろかった アツかった
(あの娘にキスと白百合を(5))

これにつきる。

ただ、大人の私が感動で涙してるポイントでふと子どもに目をやると
「ふーん」
って感じで見てるんですよね。

やっぱり小さいうちは戦闘シーンとか動くのを見てるのが楽しいのかなぁ。

コロコロの件はこちらの記事を参照。
出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ (1/6) – ITmedia ビジネスオンライン

頭の悪いパナシ 49 – 自分の可能性を手放せば

10分トーク『Nacky × DJ TECHNORCH – 頭の悪いパナシ』の49回目です。

●DJ TECHNORCH、7年間音楽理論の学校に通い続けた結果、ついに音楽理論の才能がないことに気がつく
●担当の先生がDJ TECHNORCHには中田ヤスタカの耳コピを「まだ難しい」と説き伏せるが、他の一般生徒には数ヶ月目に「とりあえず中田ヤスタカレベルから始めようか」と言っていた
●コード理論習い始め三ヶ月の生徒さんとすら新着に距離を感じる
●コード理論をならって名曲のコードの仕組みを分析してもDJ TECHNORCHは「で?」意外の感想がでない
●コード理論の一般生徒さん達は仕組みを覚えると自分のやりたいコード進行を喜び勇んで組み立てるのにDJ TECHNORCHの場合はそもそも「したいことがない」
●英文法は分かるが、そもそも英語で伝えたいことが一切無い状態
●いっそもうサイコロを振ってつくるようなタイプの作り方でやってみたら
●思いっきり情動一杯のメロディー・コードで作りたいのに、という思いが気づきを7年間遅らせた
●Nacky「(音楽理論を)まだ、頑張ってたんだ」
●リスナーの皆様のDJ TECHNORCHに対する最頻出の感想「敢えて鳴らしてる不協和音がカッコイイ!」
●DJ TECHNORCH「全部バッチリ協和しているつもりなのに!(;‘д‘)」
●7年かかって、自分ができないことに気づけて良かった
●音楽理論と関係ない曲なら今鳴っているこの動画のBGMとか15分で出来ちゃうのに

ここまでの49回中、もっとも声がデカい回だと思いますw

自分ができないことを認めるってとても勇気のいることだと思います。
でも認めてしまえばやることが減ってかえってやりやすくなるというか、
つまりは「選択と集中」ですね。

でも、人間、自分はもっといろんなことができる!って思うじゃないですか。
思いたいじゃないですか。
可能性の獣なんですよ!(言いたいだけ

「手放す」
これ、とても好きなんです。
なかなかできないからこそ、好きなんです。
自分でなんでもやろうとせずに、他人に任せたり、そもそも諦めたり。
その分、自分の本当にやりたいこと、やるべきことに集中しようよ、と。

メモ20170816

食品サンプル会社がつくった「体脂肪3kg」が強烈。ダイエットしよう… | netgeek
うおお、これはキツい…

P≠NP予想の主張の解説 | 高校数学の美しい物語
なんか解けたようだとかtweetを見たので。検証が大変らしいですけど。

SNSに現れた架空の美女「ミア・アッシュ」は、イランのハッカー集団が仕掛けた「ハニートラップ」だった|WIRED.jp
こういう話ゾクゾクするなぁ

Googleドキュメントの「フィッシング詐欺」を撲滅せよ──グーグルが発動した「緊急大作戦」の舞台裏|WIRED.jp
SPAM判定が進化しすぎてメーリングリストが使い物にならない昨今

月間15億PVを誇るケータイ小説サイトを「廃れた」と言えるのか – wezzy|ウェジー
これがまたスマホから読んでる人も結構いるのねぇ

メモ20170815(4)

西成区は「やばい」って本当?現役教員と元住民に案内してもらってきた – ロカフレ
自分があいりん地区に泊まったのが去年の8月だから、10ヶ月ぐらい後の姿だな。だいぶやさしい街になってる気はする。
西成に泊まる | Nacky – Snowland.net

無駄な知識などない:サイコロで確率的に出やすい目
「同様に確からしい」サイコロ…

秋田に帰ってました。 | anopara
先週末は東北道が渋滞してたので仙台から鳴子を通って湯沢に抜けるルートを通ってみた。30分ぐらい多くかかったけど高速代をケチれる。ただし山道。

「ちがう意見=敵」と思ってしまう日本人には、議論をする技術が必要だ。 | 雨宮紫苑
おかげで「別に批判するわけじゃないです、悪く言ってるんじゃないですけど」とか前置きする必要が

【仕事お役立ちアプリ】 サクサク撮影してすばやく検索可能なPDFファイルが作れる「Adobe Scan」 – INTERNET Watch
CamScannerってアプリを使ってましたが、Adobe本家が出したのか…