旅先でノートPCを開いたらBluetoothマウスが認識されない。
デバイスマネージャを開いたらBluetoothが死んでる。
前の晩まで使えていたのに起きたらコレ。

エラーメッセージで検索してみると、ハード的な不具合らしく、デバイスのアンインストール→自動インストールでは直らないらしい。実際やってみたけどダメだった。
さらにデバイスマネージャを見るとBluetooth以外にも「UCM- UCSI ACPIデバイス」にも⚠マークがあった。
海外情報等ではノートPCの電源ボタンを長押しして強制終了すれば直るなどとも書かれていたが、だったら長押しじゃなくてもWindowsをShift押しながらシャットダウン再起動とかでいいんじゃないの~と思ったらその通り回復。
【解消済】Windows UpdateしたらUSB Type-Cとキーボードが反応しない|とりーぬ
あとからこちらの記事も発見。最近のWindowsは完全終了しないからね…なるほど。