メモ20151015(3)

考えた人天才かよ…渋谷でやってるキャンペーンが話題に – NAVER まとめ
すごいなこれ。ワクワク感。

好きな音楽も一瞬でわかる!服装から見る音楽性診断。
これはツッコミ炎上待ちなのかなw

【高木桂一の『ここだけ』の話】維新の党を壊したのは、実はあの“壊し屋”だった… 狙いは参院選での野党統一戦線か?(1/4ページ) – 産経ニュース
先月の記事だけども、昨今の状況把握。

Chromeの通知センターは「誰も使っていない」ので廃止されることが決定 – GIGAZINE
Chromebookだと使ってるけどWindowsだと使ってないな。

これも学習マンガだ!~世界発見プロジェクト~
ラインナップがいろいろと面白い!

メモ20151015(2)

【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第16話:『釣りキチ三平』矢口高雄と自由が丘の焼肉 – みんなのごはん
不思議な出会い…

Times Car PLUS × Ha:mo | カーシェアリングのタイムズカープラス
乗ってみたーい

ASCII.jp:最後なんで「Compute Stick」を油風呂に漬けて冷却してみた (1/3)|スティックPCで楽しむ実験的冷却
油に漬ける…

USBポートに挿すと数秒でPCを起動不能にしてしまう「USB Killer」が実際にPCを破壊するムービーが公開 – GIGAZINE
なんか攻殻機動隊のアレみたいだな、アレ…

到達不能極 – Wikipedia
名称が、なんかぐっとくる

メモ20151015

フライパンで作れる!レッドロックのローストビーフ丼再現レシピ | ひなみのダイエットは明日から

“バスト発育の法則”で3段階に分けた「成長期専用ブラジャー」とは? – 日経トレンディネット
ふむふむなるほど

【女子】「女子とブラジャー」イラスト/黒餅 [pixiv]
ふむふむなるほど

メルマガが迷惑メールフィルタに弾かれないためにやるべき13の事 | 集客部
SPFとか以外にも文面で工夫できることもある、と

【小湊鉄道線】「乗り鉄」の旅についていったら大変な目にあった – イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
タイトルと本文の主語が違うのが気になるが

メモ20151014(3)

TV界の特異点「タモリ」の謎 〜汗をかかず、欲も見せない。なぜ存在だけで万人を魅了できるのか?  | テレビのヨミカタ | 現代ビジネス [講談社]
なるほど汗をかくという概念

朝日新聞社、「天声人語」をiOSアプリ化、萌えキャラが音声読み上げ -INTERNET Watch
いや、え、あの

自分のマイナンバーが入ったTシャツを作ろうと言う内閣府大臣補佐官、番号法に抵触しないのか: 自治体情報政策研究所のブログ
簡単に見せちゃダメ、か。

サイコロを振って人事を決めてもうまくいくのはなぜか?:PRESIDENT Online – プレジデント
立場が人を作るというのもあるし何かそういうのあるんだろうなぁ

トランスジェンダー女性宅が爆破され近隣一帯が退避 狙われたのは「LGBTだから」/ついでにレアジョブの話もちょっと(追記あり) – 石壁に百合の花咲く
なんでも許容すりゃいいって話じゃないですね、対象ととらえ方は慎重に。

メモ20151014(2)

なにこれかっこいい! 新型マスキングテープ「ナスカの電子回路」 Twitterでの反響を受けて商品化へ – ねとらぼ
これは良いな

熊本の高校、ミニバイク「乗せて指導」 不便さ解消、業界も注目 – 産経ニュース
確かに高校の間乗せないのは学校の都合っぽいところもあるよなぁ

シカの線路侵入、目的は鉄分補給 生態を分析した誘鹿材が登場 | 乗りものニュース
そんなに鉄がほしいのか!

divとsectionとarticle要素それぞれの特徴、使い分けと組み合わせ方 -HTML5のセクショニング コンテンツ | コリス
sectionとarticleは意識していきたいなぁ

2つのExcelファイルの差分を比較するツール – 蒼の王座・裏口
まずExcelの差分を比較するという概念がなかった。こんなこともできるのねぇ。