2月9日発売で2~3日前に突如発表されたNexus7 32-T(3G対応モデル)を入手しました。
すでに持っているWiFiモデルからいろいろコピーしてくるために早速bootloader解除してroot取得。
Nexus Root Toolkit(v1.6.2)でできました。
■セルラー版Nexus7(SIMフリー)が2月9日にASUSから発売
もう明日じゃないの!
■「Windows 7(64bit)」で「GT-7600U」を使う方法 – ちほちゅう
うちにもGT-7600Uが浮いてるんだが,これで使える!
■林檎塾: ジェスチャーコントローラーLeap Motionの最新情報!
予約してずっと待ってます。
■任天堂の社長「岩田聡」の天才っぷりがわかる逸話 – NAVER まとめ
すごいなー。
■咲-Saki-阿知賀編14話配信日程決定! | 清澄高校麻雀部れんらく帳
14話と言われてもそれまでどこまで進んでたか記憶が…
■ツイッターの写真を無断転用した報道機関に対し、賠償金支払い命令判決(IBTimes) – 海外 – livedoor ニュース
パクりいくない!
■ysanolog » ナードコア周辺言説についてひとこと言っておくか
久々に見たが,ysanoさんの視点からと周り(の一人である自分)から見た視点は,なんとなく世界が違っているのだなぁと思いました。おもしろい。
■バスケの天才現る…1歳の赤ちゃんが次々にトリックシュートを決める(動画):らばQ
1歳なのー?うちの2歳も負けてられんな…
■イカの「飛行」確認 北大助教ら連続撮影で – MSN産経ニュース
イカは,飛べる…
■「彼女欲しい」という欲求はプロジェクトとして考えると破綻している: 不倒城
目的設定をいかにはっきりさせるかが重要であるなー。
■上司の言葉をまとめてみたよ・ベスト&レアトラック 13:00 2012-12-18 – Everything You’ve Ever Dreamed
黒字企業がブラックやばいw
■Eye-Fiの写真データはドコを通るか? 「転送経路」を検証する | デジモノに埋もれる日々
■YANO’s digital garage – Eye-Fi Pro X2
Eye-Fiの転送がたまに失敗していつまで経ってもPCに落ちてこないことがあるので、インターネット経由のEye-Fi Center使うのはやめて様子見。
■会田誠展について – MORI ART MUSEUM
さすがの対応。
■「えっ、シュワちゃんが妊娠??」のキャッチでコマーシャルしてた映画って何でし… – Yahoo!知恵袋
そういえば見てないなー「ジュニア」。
■新作MIX研究会 |クラブ|音楽喫茶 茶箱 sabaco music&cafe
作曲DTM作業の最後の段階であるミックスダウンのあたりを実際にいじりながら詰めてみる試み。2/15(金)
■まいんちゃんこと福原遥さんの今後をあれこれ思いめぐるツイートまとめ – Togetter
まいんちゃん終わっちゃうんだなぁ。
■浜松工場敷地内の不発弾処理に伴う列車運行への影響について – ニュースリリース – JR東海 Central Japan Railway Company
不発弾!
■嫌煙家も愛煙家も必見。服についたニオイを手っ取り早くやわらげる方法 : ライフハッカー[日本版]
ほう,バサバサするだけで。
■アキバのスターバックスが頑張ってたので俺も頑張ってオーダーしたら、「ちゃんみお入りまーす!」「ちゃんみおスペシャルでーす!… on Twitpic
スタバ行っても本日のコーヒー頼んで終わりな感じになってしまう。
■空の便にインターネット接続サービス再び〜実地レポート2013 : ライフハッカー[日本版]
昨年デルタでアメリカに行ったときはアメリカ国内線しかサービスしてなかったなぁ。
■『攻殻機動隊ARISE』Channel – YouTube
2/20まで攻殻SAC全話無料公開!
■Windows-7 ログインパスワード、HDDビットロッカー解除依頼 | パソコン故障・修理・サポート.COM
本日[千葉の業者が]事業用貨物ヘリで設備を持参し早朝3時に7人で来社頂きました
千葉の業者OMEオガワマシンエレクトロ,ナニモノなんだ…!
■私は小学5年生のアニメオタクです。(多分) そこで従姉妹(小学3年生&小学1年生… – Yahoo!知恵袋
なんで深夜アニメをそんなに見ていられるんだ…!
■【閲覧注意】イチゴのつぶつぶが発芽すると…どうなるか知ってた? – NAVER まとめ
まぁあれが種だもんな。
■タイ中2と滝で性交中、強姦犯に襲われる |newsclip.be タイ発ニュース速報|newsclip.be
状況が複雑な上にDJとか滝とかすげー情報が詰まってるな…!
■GmailがハマったSPDYの落とし穴 – ぼちぼち日記
対応したとしてもいろいろ考えるところが増えそうなんですなー。