仕事でも自宅でも買い物でamazonを使っていたので、送料無料で即日配達のamazonプライムには以前から加入していました。年会費3,900円なので月300円ちょっとの計算。
で、ある日amazonプライムビデオというサービスが始まり、
プライム会員向けに無料ビデオがかなり出ていると聞き、さっそくAndroidアプリをインストール。
うわ、確かに、無料(amazonプライムの年会費は払ってるけど)で初代ガンダムシリーズとか見られちゃう…

空港の待ち時間にWiFi繋いでガンダムとかそういうマネができちゃう…
もともと送料無料・即日配達のために入っていたのに、それだけで無料配信があるのかよamazon…
で、これをchromecastで見てみたり、PS3のamazon videoアプリで家のテレビで見られたりするわけです。
古いものから解放していってるのかなーと思いきや、今年のアニメもいきなりやってる。
9月は昭和元禄落語心中を見てしまいました。


そしたら最近、あぶない刑事シリーズだとか


(2話の悪役に山田隆夫が出てるんですよ、この頃は既に座布団運んでいたのか)
ミスター味っ子だとか


(高山みなみ繋がりで目を閉じるとコナンに聞こえなくもない)
懐かしがって見るのは良いんですが、
やはり当時とは違う視点で見てしまうのが面白い。
にしても年数を感じ、そして自分の歳が…ウウッ
まぁでも作品の画質は昔ですけど、なんか話の芯は今でも色褪せないなぁ、という感想を持ちました。
↑1ヶ月無料お試しがあるようで。
amazonを買い物に使ってるならこれでいいやー、という感じも。
コストコとかIKEAのあとにホットドッグ食ってるのに似た感覚がありますがw
huluとかnetflixがかすんで見えてきた…