メモ20161114(2)

ひとりで行くか、別行動が吉。ソニーを大回顧する「It's a Sony展」が時間泥棒すぎる|ギズモード・ジャパン
絶対行かねばなるまい

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと – FNMNL (フェノメナル)
おお、これと似たシチュエーションを何かのマンガで読んだぞ…

自動運転バス:公道で実験、全国初 秋田県仙北市で内閣府 – 毎日新聞
なんかこのへんの未来はあっさりやって来そうだなぁ

News and Press Releases | Square
乗務員が勝手に導入したのが最初ってのがすごい

証言/ソウルスクリーム/??? – Togetterまとめ
DJでかけるときに意味合いを考えねばならんなぁ

メモ20161114

Nexus 7(2013)向けにAndroid 7.1ベースのCyanogenMod 14.1 Nightlyの公式配信がスタート | juggly.cn
どれぐらいの動作の重さなんだろうか…6.0でも使えているけどねぇ

「Pokémon GO」で復興観光のきっかけ作り、国がヒアリング – ケータイ Watch
旧来のゲーム観とは違うと思うんだけどまだ浸透しない、かなぁ

メモを取っても記憶は定着しない:研究結果|WIRED.jp
個人的には人に対してアウトプットするのが一番だぜぇー

『余った外貨がドンキで使える』キャンペーンを試してみた | moriya-blog
こんなことやってたのねドンキ。まぁそんな外貨なんか持ってないですけど

おじさん予言しちゃうぞ~
好感度だけで色々決まるの、衆愚感あるけどそれがリアル…

メモ20161110

1年前に直感 木村太郎氏「トランプ大統領誕生」なぜ予言できたのか ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
暗殺未遂の話を持ち出すあたりがなんともw

Exit Polls 2016
社会階層が別れてるなー

原理未解明の常識破りの推進装置「EMドライブ」が実際に動作することをNASAも確認していたと判明 – GIGAZINE
科学ってまだまだ全然未知の領域があるんだなぁ

787展示の複合商業施設 中部空港に18年夏オープン – 読んで見フォト – 産経フォト
セントレア、2回しか行ったことがないが、見に行けるチャンスはあるだろうか

「Uberのドライバーは従業員」–英裁判所が判断 – CNET Japan
スマホに雇用されている…みたいな見方ができちゃう

メモ20161109

所さん!大変ですよ「新たな都市伝説!? 謎の“台風コロッケ”現象」 – NHK
NHK認定かw

モックを本物の携帯電話と思われて注文されてしまう件 – 保土ヶ谷モックセンター のブログ
続・モックを本物の携帯電話と思われて注文されてしまう件 (追記 2016/11/09 13:57) – 保土ヶ谷モックセンター のブログ
たいへんだねー

「もう大統領いらねえや!」ダニエル・カールの3分でわかるアメリカ大統領選
まぁどっちでも良かったんじゃないのと思えてきたね

【TVチェック】「広島焼き」なんてものはない!と抗議 県民の「お好み焼き愛」でNHK『サラメシ』がテロップ修正(1/2ページ) – 産経ニュース
さすが広島県人

ポケモンGO生みの親も祝福 Ingressで引きこもりから脱出し、うつ病を克服した人の話 (1/3) – ITmedia ヘルスケア
素晴らしい話ではあるんだが、だからといって全てのうつ病がIngressで直るわけじゃない…

CSipSimpleでG.711コーデックが見つからない?

AndroidをSIP端末とするべくCSipSimpleを使用していますが、対応するcodecを合わせようとみていると
一覧にG.711 μ-lawが見つからない。
でも繋がってた。

あれ、どういうことだろうと思ったら

PCMU = G.711 μ-law (ulaw, g711u)

なのですね。PCMAがA-law (alaw, g711a)。

screenshot_20161109-111604

g711 codec not listed – Google グループ
G.711 – Wikipedia