緑のざる中華

「ざる中華」
食べたことありますか?

何てことは無い、
中華麺を茹でて冷やして洗って、「めんつゆ」で食べる。
それだけ。

しかしこれが、麺のうまみが直接味わえて、おいしいのです。

日本のどこにいても中華麺とめんつゆは手に入りますからね、
お手軽でおいしい。素晴らしい。

どうもコレ、東北(しかも北東北が中心)ローカルのようで。
東京で人に食べさせると今までなかった出会いに感動されます(おおげさ)。
ざる中華 – Wikipedia

しかし、さらに本場(?)の秋田、岩手では「緑のざる中華」が定番。
(盛岡の人に緑のざる中華食うって聞いたからたぶん定番)

秋田県内ではどこのお店でも容易に入手可能。冬でも売ってる。

この緑の素、メーカーによってワカメ、ホウレンソウ、クロレラ、ギバサ(アカモク)など、
様々に工夫があり、年々新商品の開発もされているようです。

昨日、秋田から東京に移動する前にスーパーに立ち寄ったら、うわさのギバサ発見。

NHKあさイチ!で花粉症に効くとか言われてたアカモク=ギバサですからね。
ぎばさちゃんと共に応援しましょう。ねばぎば!
渚の妖精ぎばさちゃん

パスタ乾麺を水で戻してもちもちナポリタン

昨日のNHKあさイチで水戻しパスタでミートソース作るのをやっていたので、自宅でもやってみました。
挽肉じゃなくてバラ肉を自分で刻んでやってみたらミートソースというより喫茶店ナポリタンみたいな感じに。

しかし水戻しパスタ、昔ネットで見たよなぁと話していたら実家では試してガッテンでやっていたという話。
テレビの元ネタの一部としてネットが有効に使われているなぁと興味深く、
ざっと検索してみたら1ページ目がその歴史のようになっていて面白かった。

mizu-pasta

たしかにこのblogでもロケットニュースの記事を2013年6月に貼ってた。実際のネットでの話題はそれよりもうちょっと前でしょう。
ロケットニュースが2013年6月で、NHK試してガッテンが10月。

それはそうと、放送時の記憶を適当に手元の材料でアレンジしてやりましたが実際のレシピはこちら
Katsuさんの!ミートソーススパゲッティ|NHKあさイチ

挽肉→豚バラスライスを自分で適当に刻む
トマトジュース→コストコで買ったトマトクラムカクテル
チーズとかバジル→なし、クレイジーソルトは使った
ミニトマトは自宅収穫

水で戻したあとの加熱具合がポイントなのかなーと思います。
あと思ったよりトマトジュースの水分をパスタが吸うので、少し水っぽいかなーと思っても大丈夫。

…あっという間に食われて写真も撮らなかったのでコストコのクラマトのボトルだけ掲載。

dsc_2517