メモ20150303(3)

スカイマーク撤退ではや運賃に異変:日経ビジネスオンライン
那覇-石垣は安かったもんなぁー

「ミニスカvs破れストッキング」 乗客を魅了するCAが誕生したワケ:日経ビジネスオンライン
社長はどこを見るべきか

常磐道、全線開通へ舗装工事終了…線量表示板も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
国道6号線下道の旅を何度かやっていたが、今後は高速で通過になる、かなぁ

VAIO Prototype Tabletが「VAIO Z Canvas」の名称で発売決定 – PC Watch
タブレットできたかー

2560×1704ピクセルのプロユース仕様タブレットPC「VAIO Z Canvas」速攻フォト&ムービーレビュー – GIGAZINE
なるほどねぇー、魅力ではあるが、高いなー…

女装グッズ専用ロッカールーム「じょそっこ更衣室」が新宿にオープン! | Qetic – 時代に口髭を生やすウェブマガジン “けてぃっく”
なんかいきなりすごい世界を見てしまった気がする

海外からの留学生が主人公の恋愛アドベンチャー「Tokyo School Life」がSteamで配信開始 – 4Gamer.net
海外向けのこういうゲームなの…

メモ20150303(2)

[「Android Wear×Ingress」がついに実現! Niantic Labsハンケ氏に聞く] これからの最新機能、追加メダルも明らかに – ケータイ Watch
Wear買う人ふえるんだろうなぁ

【買い物山脈】ライター後藤弘茂がIngressにはまったワケ(上) – PC Watch (中) (下)
ほんとどっぷりハマってる人じゃないですかw
アメリカはそんなに盛んじゃない感じがしたなー確かに。

Nexus PlayerにIngressやKindleなど非対応アプリをインストールしてみた – 週アスPLUS
なるほどNexus Player。

京都で10年ぶりの“DIEC”が開催決定、テーマは“デジタル・エンターテイメントの未来” – ファミ通.com
Shoninの翌日ですなー

スマホゲームを手に 街に出る人たち|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
NHKは結構な回数Ingress取り上げてるよなぁ。

メモ20150303

Ingressエージェント、エジプトで開催された公式イベントで逮捕される : ギズモード・ジャパン
あれま。情勢が情勢だけに。

「ドムドムハンバーガーマップ」を2015年版に更新しました! – 日本給水党はてな支部
うおードムドムバーガー減ったなぁと思ったら、新規開店もあるんだなぁ。

Ingressの核心は「世界をよくするためには外に出ること」–川島優志氏インタビュー(前編) – CNET Japan
それでも雨とか寒いときとかは外に出ないぞw

Macの起動音を消してみよう | MacとPCのあれやこれや日記
とりあえず消してみたつもりだが鳴っちゃうな

エージェント、家を買う。 – コリログ
人の家に行ったらポータル2つも入ってうらやましかったりするものね

メモ20150204

マイケル・ジャクソンが109曲中何曲「ポー」するか数えてみた(「ポー」の定義は本文赤字) – 数の奴隷
良記事!

【Ingress】シールドの剥がれにくさの仕様変更があった模様 | TeraDas-テラダス
だまってプレイしてる分には影響わからんけどな。

process-book
これは読んでおきたい

痛印堂×日産特別コラボ企画『日産自動車痛印』 – 痛印堂
こんなハンコ屋があるんだねぇ。

東京駅に姿を見せた常磐線 「上野東京ライン」開業カウントダウン | 鉄道新聞
もう来月ですか…

メモ20150203

書道家篆刻家 鈴木啓義 | Keigi Suzuki
先日こちらの先生に篆刻印を作っていただきましたのですよ

[「Ingress」のビジュアルは日本のアニメが影響?] Niantic Labsホワン氏に聞く、Ingress開発秘話 – ケータイ Watch
攻殻機動隊!

All Glyph Hack Sequences
4文字5文字はほとんど覚えてしまっているな…

Ingress(イングレス)速報 : 【天才か】深夜帯に活動するエージェントが発想を逆転させ地域の防犯ボランティアに登録
目の付け所は良い

【唐揚げ万能説】唐揚げさえあれば誰でも爆発シーンが作れると話題に – ねとらぼ
からあげさん…

【前編】七転八倒の先に見出したCTO道――グリーCTOに、色々ホンネで聞いてみた / 飲み会で探るエンジニアのホンネ #naoya_sushi 編
インタビュー記事で草が生えてるw