メモ20170815

DNAに埋め込んだマルウェアがコンピュータを攻撃–米で実験に成功 – ZDNet Japan
プログラムとデータがある限り脆弱性を突ける可能性はあるということね

君はC92の「プロジェクト名未定」または「岩本町芸能社」に気づいたか | 右や左の旦那様
まぁこれだけ後から知名度が上がったならいいんでないの

この打ち水をする女性の素晴らしい写真だが昭和29年の撮影でもなく撮影者不明でもなかった。このツイートは良い写真を紹介したが、 – Togetterまとめ
情報リテラシーもそうだが、どう情報が風化していくかの過程な気がしないでもない

美少女キャラクターを人工知能が自動生成してくれる「MakeGirls.moe」 – GIGAZINE
けっこうメチャクチャなのも出てくるようですねw がんばれ

デジタルが全てを破壊したフォントのはなし。 | PRETTZ MAGAZINE
なんで破壊したとかいうタイトルにするかね…なんかヤダな…

メモ20170810(5)

NBAの決断、最後の聖域「ユニフォーム」にも広告:渡辺史敏の「米スポーツ産業ヘッドライン」 – スポーツイノベイターズオンライン
そういえばアメリカンスポーツは広告入ってなかったもんなぁ。

竹熊健太郎さんが『ぼくらの勇気 未満都市』盗作疑惑の顛末を暴露 : くまニュース
なんだか難しく隠蔽されてる感じがなー

自転車でひき逃げの女性、自動車運転免許停止に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
自転車だけど自動車運転免許なのか

NHKの仮想通貨特集が放送後お蔵入り、儲けを自慢してはいけない人が映っていた模様 : 市況かぶ全力2階建
これ見てたw

電子工作キット50個量産したら新しい世界が見えた – デイリーポータルZ:@nifty
ハルロックで見たな、こういうのw

メモ20170810(4)

パスワードの専門家が「大文字も数字も記号も意味がなかった」と過去の持論が間違いだったことを認める – GIGAZINE
辞書攻撃、総当たり攻撃を考えれば、なぁ

【家電製品ミニレビュー】世界に1つだけのデザインが作れるソニーの電子ペーパー腕時計「FES Watch U」 – 家電 Watch
時計じゃなくて単なるわっかがほしい

Amazonのドローン配達前提の都市型配達センター「Multi-Level Fulfillment Center」とは? – GIGAZINE
蜂の巣みたいになっていくんだなぁ

慶大、次世代交通システム構築へ意欲 超高速鉄道のライバル「ハイパーループ」 (1/3ページ) – SankeiBiz(サンケイビズ)
渦電流で浮上…そんなのできちゃうのかー

「Excel方眼紙=悪」なのか? 公開討論会9月に開催 – ITmedia NEWS
なかなかのプロモーション

メモ20170810(3)

伝説ポケモンが出てから、俺のポケモンGOは「猫の集会」じゃなくなった (1/2)
なんか、息の長いゲームになりそうな気がするんだよねー

人工知能が勝手に「独自の言語で話す」恐るべき時代の到来 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
これ違う話も出てるけど、「符牒」を使い始めることはありえるんだよなぁ

ガンダム生みの親が今のアニメに感じる疑問 | ブックス・レビュー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
選択肢を知って、選ぶ

「犠牲は西海岸より北東アジアで」米国で浮上する対北朝鮮「予防戦争」 その可能性は | NewSphere
単純に戦争反対と言ってるだけでも困るのだなぁ

『PCが遅いなぁ』そんな時はコレ! 知っていて損なし、タスク マネージャーのイロハ – いまさら聞けないWindows 10のTips – 窓の杜
履歴とか使ったことなかった!

メモ20170810(2)

関西地域のジャンクションのご案内|NEXCO西日本
ジャンクション図大好きな人にはとても楽しいサイトじゃないか!

そろそろ街によくあるでかい彫刻の見方をわかっておきたい – デイリーポータルZ:@nifty
XMが出てるやつだ!

テレワーク時代、電話ボックスが復活する? 「1人用ワーキングスペース」その中身は… (J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース
でも(テレビ)電話用にボックスが欲しいことはあるんだよなぁ、駅とか空港とか

外国人上司への"失礼"を避ける会話のコツ | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
本人がいる前でheとかsheとか使わない、そりゃそうか

Excelブックの読み取りパスワードを解析できるようになった「正規表現検索」v4.17 – 窓の杜
結構時間がかかるものなのだなぁ