メモ20150608

Ingress速報のなかぴ氏に聞く「一人でもできる人気ニュースサイトの作り方」(インタビュー前編) | kakeru.me
ぱぱっとやっちゃうことだよなぁ

エクセル方眼紙がなくならない理由は、最初に触るのが「エクセル方眼紙」だから | P2P today ダブルスラッシュ
エクセル方眼紙業界と付き合いが少ないもので、たまに出てくるとウワーッとなる

MULTILINGIRL♪: フォークやナイフを使えることが本当にマナー?
食事とかマナーをちゃんと教えててくれた父母に感謝

[PC Tips] Gmailの容量を削減する | プレゼンステーション PresenStation
15GBに迫っていたので1年以上経ってて2MB以上のメールは削除した

japan-architects.com: 磯崎新による意見書「ザハ・ハディド案の取り扱いについて」全文
去年こんな意見も出てたのに未だにモメてるのか…

メモ20150605(2)

浜松で「イングレス」イベント初開催 初心者向けイベントでユーザー拡大を – 浜松経済新聞
各地のFSが話題になるなぁ

飲み会≠食べられない!東京都内の「コスパ最強」満腹居酒屋5選 | RETRIP
ちばチャンは行ったことあるけど、マジでバカな盛りだった。げんかや、しばらく行ってないなー

NHK NEWS WEB 超人スポーツで限界を超えろ
ビデオゲームとスポーツがどんどん近づいている

アンドロイドの画面の速度を速く設定するには?方法/Android,スマホ | スマホで困ったときのQ&Aサイト
スケール0にするといつ動いたかわからなくなるところもあるなー

「何故かが分からないと先に進めない子供」と「役立つことが分からないと先に進めない子供」 – Togetterまとめ
なるほどねぇ

メモ20150605

「デスノートはどこですか?」と聞かれ、即座に対応するパソコン販売員がプロ過ぎる – トゥギャッチ
こういうのって絶対サポセン黙示録の頃から変わらんなぁw

都議会議員だけど、Ymobileと闘って無償解約を勝ち取ったった【雑談】 | 東京都議会議員 おときた駿 公式サイト
softbank系の解約話はいろいろあるなぁ

同性愛者の子どもを親が強姦…インドで広がる「矯正レイプ」が衝撃的 – IRORIO(イロリオ)
そういう強制的な矯正…

海外で話題になっている グロウ・テーブルって? | DIYer(s)
そこが光るのか

【レビュー】レトロな風味が魅力。国鉄の駅名標に使われていた文字を再現した「国鉄っぽいフォント」 – 窓の杜
確かにあの駅名表示のアレっぽい!

メモ20150604

さくらVPSのVNCコンソールでコロンが入力できなかったので対策した話 – derisの日記
何も知らずにvi起動したらコロンが入らなくて何もできなかった!

仙台─石巻52分、鉄路復活とともに新ルート開業 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト
おおーあの仙石線と東北本線が近いあのへんが繋がるわけか。渡り線はデッドセクションみたいな感じに?

970万人の開発者を擁するGitHubが「ギットハブ・ジャパン」を始動、法人向けでマクニカが販売 | TechCrunch Japan
カタカナで書かれると確かに違和感がw

「Cadot」運営を自称するエクスバンスの弁護士から「名誉毀損&信用毀損だ」という連絡がきた – Hagex-day info
はてなさん落ち着いてますね

わかめそばmogmog: SobaCha書き込み規制事件の全て
いろんなTwitterクライアントが規制されちゃったみたいでほんと困るなー

メモ20150603(5)

【強毒性ウイルス感染】韓国MERS、398人が感染の疑い 国内の210校が休校に – 産経ニュース

「LIFE!-」でマモー・ミモーが一夜限りの復活! | ニュースウォーカー
25年ぶりか…

米グーグル、「スマートジーンズ」開発 リーバイスと  :日本経済新聞
ああー導電性生地…

中室慶応義塾大学准教授「5年後、日本の教育はどう変わるべきか?」発言まとめ – Togetterまとめ
うおおおーギクッとするなぁこれ

プレスリリース | 「うるう秒」挿入のお知らせ | NICT-情報通信研究機構
おおー今年はあるんだった

「うるう秒」挿入実施に伴うサービスへの影響について | さくらインターネット
前回は再起動あったのか…気にしてなかった…