メモ20141118(3)

LAWSON×INGRESSプロジェクト|ローソン
全国津々浦々、ローソンがポータル化しててゲームが変わったw
しかしローソン青いからなぁ。あと写真追加しても反映できないっぽい。

ローソン全店が「Ingress」のポータル化、今後はパスコード配布やグッズ販売も -INTERNET Watch
アメリカだと既にHint Waterって飲料のキャップにpasscodeがついてたりするみたいですね。

私は神に遭った(Ingress的な意味で) | フリック!ニュース /Flick!News
講演中も戦ってたのかよw

コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう : まだ東京で消耗してるの?
まぁ、わかる。が。

インストールするだけ! お手軽サイト高速化ツールGoogle mod_pagespeedはスゴかった | 編集長ブログ―安田英久 | Web担当者Forum
試してみるか

メモ20141118(2)

Ingress(イングレス)のこれからの話にワクワクが止まらない | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++
API…

「Ingressで痩せる」は本当だった、ローソンともコラボ開始 – ケータイ Watch
MU測定は秘密…

90歳のシェフ、ホームレスに食事を提供して逮捕 それでも「息をしている限り活動を続ける」
向こうのホームレス対策事情が見えるなー

豚バラ肉とキャベツのにんにく鍋 – F & F嫁の “FFree World”
こういうシンプル鍋って楽しそうに見える!そのうち!

Home of T-Code
T-code入力、使ったことないが…試してみます?

メモ20141118

盗り夫 on Twitter: "おや? ローソンの様子が… #ingress http://t.co/4aJCWzjw6x"
ローソン青いしな…

安西先生、手芸がしたいです…… 羊毛フェルトで作った安西先生のクオリティが高すぎる – ねとらぼ
素材感いいなぁ

紙系のお財布「TYVEK」コレクションが止まらない – ケータイ Watch
そんな財布があったのね

ASCII.jp:お台場の新ショートカット! 国道357号東京港トンネルを歩く (1/2)
羽田に向かうバスで東京港トンネル入り口付近が変わってきてるのに気づいた。ウォーキングイベントとかもやってたのな!

【ソーシャル森羅万象】三ツ矢堂製麺御徒町店はソーシャルで成功したか? | 素晴らしきソーシャルな日々^^)/
回転率と顧客単価(販売側)とサービス・場所の価値(お客側)の両立できる形式のアンバランス例か

お気に入りの入力機器をBluetooth接続に変換できるアダプタが発売 – AKIBA PC Hotline!
HHKBに内蔵させるよなーと思って検索したら発売以前からチャレンジ済みでしたな