メモ20141002

Hebereke UX Log – 素敵デザイン!世界中のingressプロパガンダポスター
いやーEnlightened、緑、苦戦してますので、お願いします。

善意で話をややこしくする”関係ないのに怒る人”の恐怖とは? – トゥギャッチ
わかる

二日酔いにラーメン二郎が効果的なことが判明 アルコール過剰摂取後に意外な健康効果 | もぐもぐニュース
ああー、わかる。この話すると沖縄で山羊汁を食べたくなる。

ESXi5.1で、データーストアの作成が出来ない。 | VMware Communities
HDD新しくして追加しようとしたら同じ症状。

Networld HelpDesk
結局vSphere Clientの問題。修正予定となっています…が…とりあえず英語でも不便はないのでそのまま使用

メモ20141001(3)

VIPPERな俺 : 各都道府県の読みにくい駅名で打線組んだwwwwww
東京以北は半分くらいわかるけど西は無理

開封の儀(Unboxing)は海外でも嫌われていた – ちょろげ日記
あのワクワク感をシェアしたい気持ちはわかるが、いつの間にかドヤ感になってるんだろうな

猫の口についている「ω」の正式名称は「ウィスカーパッド」 – ライブドアニュース
「ひげぶくろ」

二口トンネル構想、再浮上? 山形側「防災道路に」 | 河北新報オンラインニュース
難しいところだなー。

【Ingress二次小説】 – ライトのブログ★活字中毒が自作小説を始めたようです★ – Yahoo!ブログ
おおーこういう創作も出始めたか

メモ20141001(2)

【感動シーンまでも再現】スラムダンク、山王戦をゲームで『カンペキ再現』☆細かすぎてビビる☆ |
うおおおーこれヤバい

とんかつQ&A「今だから抑えておきたいジャパニーズHIPHOPの歴史【入門編】」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
すげぇ本気だった

期限迫るFIBAの要求、詳細が判明。東京五輪へ、日本バスケの「正念場」。 (1/4) [Number Ex] – Number Web – ナンバー
FIBAに乗らなきゃならん理由もないような気がしてくるんだけども、乗らないで独自になんとかなるかというとそうじゃないしなー

スーパーグローバル大学:世界の大学目指せ! 37校選定 – 毎日新聞
旧帝大とかはわかるとして、国際教養大すごいな。

ピーター・バラカンの番組はなぜ突如打ち切りになったのか? – 音楽レビュー : CINRA.NET
DJ。

メモ20141001

スポーツにおける戦力バランスの均衡のお話 – pal-9999のサッカーレポート
金の流れとバランスが重要なんだなー

[PHP]比較演算子の違いについて | WebSpaceBlog
おーこりゃ楽しい一覧だ。型を意識するきっかけになるかな。

緊急コラム: bash 脆弱性( CVE-2014-6271 )の影響範囲の調査方法について | NTTデータ先端技術株式会社
あっTOMOYO

「FC2」創業者や関連会社を家宅捜索 わいせつ動画配信の疑い
おー

ベンドゲート(iPhone 6 Plus曲がる事件)終了のお知らせ : ギズモード・ジャパン
曲げようと思えば曲がるってことだな

バカげてるけど本当の話。パチンコ攻略詐欺にひっかかりました – 数学は中二で卒業しました
こうやって見ると詐欺ってすげぇなー

株式会社の登記をほぼ自力でやってみた

2014-09-17 16.16.20
私は既に1円みたいな株式会社を持っていたわけですが、他社とのコラボでプロジェクトを行う際に会社を新規に作るということで、そういうのは行政書士の方に任せるものなんでしょうけれども、どうせなのでほとんど自力でやってみました。
いわゆるオンラインで行政書士さんがある程度やってくれるサイトも使わず、自分で文章を書きます。といっても世の中便利なもので、テンプレートがあらゆるところに転がってますので、そちらを使わせていただきました。
結局、定款作成のアドバイスを友人の行政書士にもらっただけ、かな?

流れは下記の通り、通常のアレなのですが、苦労した点などを記しておきます。

1.発起人会の決議
2.定款認証
3.資本金払込の証明
4.登記申請
5.補正
続きを読む