メモ20140515

【速報】Google「被リンクからオーサーランクに移行する」SEO業者全滅か!? | 面白ニュース!netgeek
おー変わるのかー

JR北、快速に新型車両 新千歳の路線に55億円かけ  :日本経済新聞
最近よく札幌に行くのでそのうち乗れるかな

「美味しんぼ」の鼻血問題:敵を見誤ってはいけない | 舩橋淳
うん、まぁ、落ち着けということな。

Beats by Dreの知られざる黒歴史。モンスターはなぜ消えた? : ギズモード・ジャパン
あーそういえばいつの間にかモンスターって書かれてなかったもんな。

インドネシアで人気のスマホやアプリは?–現地の若者に聞いてみた – CNET Japan
去年行ったときはblackberryはやってたイメージある。

メモ20140514

新たな「非識字者」が増えている:Facebookを読めても、現実は理解できない人たち « WIRED.jp
ちょっと面倒に感じると読めなくなっちゃうタイミング、そういう傾向の人、あるな…

Google Glassベータ版の一般向け販売が開始される – GIGAZINE
そういやすでにメガネかけてる人はどうするんだろうと思ったらレンズを入れられるフレームのやつもあるんですね。
「Google Glass」度付きレンズ対応の新デザイン4種 « WIRED.jp

【衝撃事件の核心】生徒に破られた高校サーバー、流出したクラス替え案・980人分の成績…脆すぎる「学校のITセキュリティ」と「生徒のモラル」(1/4ページ) – MSN産経west
誰でも見えるようになってたパスワードに対してモラルってなぁ。

ピーパック安中飯島屋 (群馬県安中市) – 自販機荒らしを許すな!セキュリティ万全の終末的ドライブイン – 新日本DEEP案内
ああー特に群馬県内にあるイメージ、ある。

メモ20140513(2)

仕事に詰まったら、やっぱり歩くのがベスト:研究結果 : ライフハッカー[日本版]
ウォーキングマシーンでも結果がそんなに変わらないとな。原文も参照

JINS MEME(ミーム) | JINS – 眼鏡(メガネ・めがね)
おーGoogle Glassとかと逆の発想な感じ!

「精神病を”会話”で診断するなんてもう古い!」 83,000個の脳をスキャンしてわかった、精神病の正体 | ログミー[o_O]
これすごいな。見てわかるのなら見てもらいたいよな。

特定の食材によるガン発生リスク軽減説の根拠が弱まっていることが判明 – GIGAZINE
何食ってもたいして変化ないけど酒の飲み過ぎと太りすぎには気をつけろよ、と。

Watch A Gifted 11-Year-Old Mini Sia Dance In ‘Chandelier’ Video – Music News, Reviews, Interviews and Culture – Music Feeds
すごいインパクト!Gifted…!

メモ20140513

Mac Mini でデュアルモニタを使う場合 – ltcmdr927atenablog
MiniDisplayPortから出す、だよな。ということでMiniDP-HDMIを注文した。

新しいキャラクターを描き始めました。
サークラ少女、がんばってるこれ。

値段を上げると、客質があがり、サポートコストが安くなる。 – 村上福之の誠にデジタルな話
ホテルの喫茶ラウンジは高いけどおかわりできるじゃない…
まぁあと行くまでが大変

朝が苦手なのはしょうがない:生産性の高い「夜更かし術」 : ライフハッカー[日本版]
エネルギーサイクルなー

目標2万枚の前売り券、売れたのは1週間で8枚 – ライブドアニュース
先週札幌に行ったらいろんなところにポスターが貼られていたが、そもそもチケット売ってたのか。

メモ20140510

大前研一氏「海外移住経営者はみんな寂しがって後悔してる」(週刊ポスト)  赤かぶ
これ面白いなぁ。

ICON » ローランド TR-909のパネルで使用されている文字をフォント化した「TR-909 Font」、無償配布中
NECの88とか98の本体に書かれてたアレもほしいんだ

雑談力(特に女子との)が無いヤツは、安いキャバクラにいけ。
自分には苦行のように思える

Wmの憂鬱、隠し球が決めた小保方さんの研究不正確定【日経バイオテクONLINE Vol.2050】:日経バイオテクONLINE
なるほど。

地方とIT:新幹線開通に沸く金沢 地方のIT企業が飛躍するには (1/2) – ITmedia エンタープライズ
新幹線が開通する前に金沢に行ってみたい。

ひげちょうるろうはん -トップページ-
金沢には髭張があるんだったわ!

そばが食べたい.txt
This is Soba.