メモ20120711

エスカレーター落下防止で新基準 NHKニュース
エスカレーターそのまんま落ちてたのか!動画がわかりやすい.

【スクープ】「首相官邸前デモの参加者数、実は警視庁は発表していなかった」という謎 | オルタナS
ほー.

Press Enter■
そろそろ「冷たい方程式」をまとめ読みするかー

Twitterでフォロワーが減るツイートを調べてみた | オモコロ特集
ためになるなぁ!(なるのか!

javascript – Why does parseInt(1/0, 19) return 18? – Stack Overflow
無限大はなぜ18かw

同語源の駅名(1)
浦和が東南西北白(無印)発(武蔵)中と揃ってるのは知っていたが,広島に北広島(北海道)が並んでるのはw

メモ20120709

レバ刺し最終試食会の夕べ:日経ビジネスオンライン
脱法レバー,どれぐらい出てるかなぁ.

欧州議会のACTA否決で深まる日本の“監視・検閲型”知財政策への疑念 – ガジェット通信
情報なんて空気に流れたらもうコピーされたも同然だと思うのよねー極論だけども.

オルレアンのうわさ
忽然と客の消えるブティック – Wikipedia
うわさの構造のアレ.たまに思い出したように再読する.

婚活の場として「クラブ」を再提案!「DJ男子」がイイ男な理由 by Gow!Magazine(ガウ!マガジン)
まぁなんでもいいけど共通の趣味からつながるってのはよくある話だしいいんじゃないのー(趣味になればな…

Thunderbirdの開発、事実上終了へ – ITmedia ニュース
まぁ今の機能で困ってないもんなぁ.WindowsでもLinuxでもお世話になってます.

メモ20120706

旧国鉄万世橋駅、商業施設に…ホームにカフェも : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
お,神田川沿いにテラス作るのか?

飲酒ゼロでも男性3割に肝機能の異常アリ!? “沈黙の臓器”肝臓のケアしてる? – ガジェット通信
深酒がきつく感じるようになってきました?

Windowsの脆弱性を突いて印刷を実行するワーム出現、パッチ適用でも「副作用」 – ITmedia エンタープライズ
副作用が面白いな(深刻ですけど

13歳、PC強制終了させるウイルス作成…補導 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
あれ,作っただけ,持ってるだけでも捕まるの…と思ったらそういう法律ができていたんですね.
「ウイルス作成罪」が成立、悪用目的の作成や所持を処罰:ニュース:PC Online

(1)正当な理由がない、(2)無断で他人のコンピューターにおいて実行させることを目的とする――の2点を満たさないと罪にならないと強調している。

今回は1,2とも満たしていたのかな…?

原発研究を続ける必要性 – GQ コラム 2011/09
技術開発はもっとされるべきと思うのだがなー.

「怒るマネジメント」でついてくる部下はいない:日経ビジネスオンライン
「アイツは人の話を聞いていない!」と部下に怒る前に考えること:日経ビジネスオンライン
なぜ怒ってしまうのかを理解すると,もうちょっと落ち着くことができるような気がするね.

メモ20120703

埼玉ブロンコス: 選手契約基本合意のお知らせ
秀生,秋田ノーザンハピネッツから埼玉に行く(戻る?).

スポーツナビ | バスケットボールリーグ初の現役高校生と30歳目前の決意…新たなスタートを切った新人=bjリーグ ドラフト会議(1/2)
そしてこちらはどこへ行く…

東京大学には入ったけれど・・・ああ無常 人生の失敗を始める頭の“良すぎる”学生たち
これと同じタイプの問題を抱えている人を(そんな部下を抱えている経営者とか上司とかを)いろんなところで見るなぁ.

【テスト】きちんと色が見えていますか? オンラインで「色覚」のチェックをしてみよう | ロケットニュース24
数が多くて挫折する!

ASCII.jp:人気レーベル『マルチネレコーズ』が完全無料である理由|四本淑三の「ミュージック・ギークス!」
iPhoneアプリすごいねー

マイクロソフト、XP以降に39.99ドルでWindows 8 Pro アップグレードを提供 – Engadget Japanese
Windows8安いな…ぼちぼちPreview試してみるか…