メモ20111202

monotribe : monotribe version 2|KORG INC.
バージョンアップ方法がすごい!そして連結機能がすごい!

【PC Watch】 プロント、カフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店を閉店
リナカフェ閉店!まぁ仕方ないのか.

asahi.com(朝日新聞社):揚げたてポテチいかが カルビー、原宿・竹下通りに出店 – 社会
なんかけしからん香りがする.
site:twitpic.com じゃがりこしちゃーす – Google 検索

平成23年12月1日以降の東日本大震災による東北地方の高速道路の無料措置について|NEXCO 東日本
そういえば無料措置始まってるんだったな.しかし無料措置で一般レーン通って書類見せるのは相変わらずなんだなぁ,出口渋滞するなぁ.

東電の「吉田所長大量吐血」でまた釣られるお前らに告げる – 愛・蔵太のもう少し調べて書きたい日記
拡散すること自体に狙いがある人たちもいるんだよきっと,なんだってー

スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談 – 村上福之の誠にデジタルな話
未だに通話はガラケーです.

蒸気機関車が走るコマンド「sl」で本当にSLが走る「リアルslコマンド」 – GIGAZINE
slに引っかかったことは,あまりない.しかし-kq…

仮想ディスク(VHD)のディスク・サイズを縮小する - @IT
Windows7のPCで500GBのHDDを使っていたが,60GBぐらいしか使ってなかったので128GBのSSDに入れ替えることにした.
そこでシステムのバックアップと復元を使おうと思ったら作成されたVHDが500GBサイズであり,128GBに入りきらないとエラーが出る.
よって上記のようにVHD内をデフラグして縮小することにより128GBに収まればOKという…
結果,200GBぐらいにしかならなくて,断念.

メモ20111130

ネット上の書き込み「白血病患者急増 医学界で高まる不安」について|日本医師会から国民の皆様へのお知らせ|お知らせ|国民のみなさまへ|社団法人日本医師会
悪質なデマ,か.
必死チェッカーもどき 緊急自然災害 > 2011年11月22日 > fzZxm7vy0

マスコミが「政治報道」できなくなった理由:日経ビジネスオンライン
このシリーズ面白いな.

金賞は「ポポポポ~ン」 ネット流行語大賞2011+(1/2ページ) – MSN産経ニュース
まぁ確かにリア充とか普通に聞くようになったしなぁ.

Hyper-V R2にCentOS 5.5 / CentOS 5.6 と Linux Integration Components 2.1 for Windows Server 2008 Hyper-V R2 (LinuxIC v2.1)をインストールする
おお,いつのまにかCentOS5がサポートされておった.時計ずれないの素晴らしい!

メモ20111129

『輪るピングドラム』に登場するラーメン屋が実在した! 店主「そういえばアニメの人が取材に来たなあ」 – ロケットニュース24(β)
店内カウンターの様子とかそのまんますぎる!

MAG・ネットで「輪るピングドラム」特集、小倉唯登場の公開収録も :おた☆スケ
金曜夜に録画…あれ,タモリ倶楽部とかぶるじゃないの.いやだわ…

日常:民放のテレビアニメをNHKが異例の放送へ – MANTANWEB(まんたんウェブ)
まぁ日常とかは深夜じゃなくていいよなぁ.微妙なストーリー展開がNHK向けだったのかも(と無理矢理納得してみる)

日暮里・舎人ライナーに乗ってクリスマスを楽しもう! | 東京都交通局
16日から舎人公園.しかしなぜここに「けいおん!」が…

博物館注意!セルロイドからガス、収蔵品劣化 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
博物館は保存状態に相当気を遣っているはずだけどな,それでもこういう罠が.

twitcmap – コミケ情報をみんなで共有!
こんなサイトが.でも今回はPING出ないのよね(申し込んでない).

いまさらxargsの便利さを主張してみる — ディノオープンラボラトリ
便利!

96000zmunne 2nd MIXでした

去る11月23日,96000zmunne 2nd MIXがおこなわれました!
またもや会場の皆様はDJ 96000zの伝説の証人になってしまったのですね…!

96000zmunne.com
2011-11-23

3番目の前座だった自分のプレイリスト

01. Castaria [Mark Gamble Micro-Mix] / YMO
02. 挑め / KREVA
03. はじまり / 口ロロ
04. comun / Risky feat. Where Do We Go
05. NIGHT IN MOTION(RAP REMIX) / Cubic 22
06. La La Land / Green Velvet
07. Tony The Beat (Rex The Dog Remix) / The Sounds
08. Hoy / Duke Dumont
09. Let the beat hit’em / Budai & Vic
10. U.T / YMO
11. Night Birds / Shakatak
12. Fable(Dream Version) / Robert Miles

TAGROさんの仕込みがすげぇ,楽しかった!
くんろくさんがすばらしかった!

そして自分はDJって難しい…を実感した!

メモ20111128

2011-11-27 – 登 大遊@筑波大学大学院コンピュータサイエンス専攻の SoftEther VPN 日記
面白いこと考えるなぁー.コストに見合わないパターンが多いだろうけど,方法としては存在するか.

レイヤーズゲートの騒動(?) BSOのほめぺげな Blog/ウェブリブログ
「察しろよ!」ではなくちゃんと対応したんだねぇ.

朝日新聞デジタル:食器つけ置き、菌7万倍に 10時間で排水口並み
10時間放置で7万倍,洗っても1/1000ってことは,70倍か…

Googleをも凌ぐ勢い? グループウェアの域を抜け出したクラウドサービス「SkyDesk」を徹底活用 : ギズモード・ジャパン
ちょっと気になるな

About | Renoise
FrontPage – Renoise-Gate [Renoise 日本語サポートサイト]
Renoise – Wikipedia
MOD系tracker.きになる.

Lightweight Web Serving with thttpd – O’Reilly Media
thttpdでのvirtualhost.confにvhostって追加してディレクトリを掘るだけ.