メモ20170425

ぴあ、最大3万2000件のクレカ情報流出 – ITmedia ビジネスオンライン
ここもStruts2かー

飲酒運転の法律で店が存続できない…入口まで長~い迷路を作って解決! 一体どういうこと?|ギズモード・ジャパン
酒の法律はいろいろ世の中を変えるなぁ

外国人は我慢しろと?「鎖国」が進む中国社会 覚悟が必要、支配を拒めばこんなに不便だ | JBpress(日本ビジネスプレス)
Google関連一切繋がらないのは本当に不便。というかどのサービスも遠いしなぁ。

機内食って予約できるの?【お客様の声を受けて】|What's up? ANA|ANA
後方座席に座って洋食品切れですーと言われることがなくなる、のか?

いまnanaへのDTM作品投稿でモテモテってホント!? : 藤本健の“DTMステーション”
モテるのか!そうなのか!DTMやろうぜ!

メモ20170423(2)

ネコは「物理法則」を理解している:京都大学が発表|WIRED.jp
ううー、よくわからなかったぞ…

【話題のサービス・アプリ】 みんなが本当はいまさら聞きたかった“Googleサービス”人気記事セレクション – INTERNET Watch
もうGoogleフォトは必須ですな。カレンダーのGoalは知らなかった。Keep的なのはEvernoteとTodoistになっているかなぁ。

なぜ「ぬるぽ」と言ったら「ガッ」なのか そもそも「ぬるぽ」ってなあに? – ねとらぼ
バグは叩かなきゃ(潰さなきゃ)いけないから、じゃないの?
しかしこれが15年前か。つい先日って気がする。

格安スマホ「フリーテル」を処分 「業界最速」表示巡り  :日本経済新聞
あんまり騙し感が強くてもなぁ

ビジネスリュックの販売売上高が増加 「スーツにリュック」の考えが定着? – ライブドアニュース
BOBBLE-BのビジネスラインナップがなくなってTUMIに行き、THULE使ってまたTUMIに戻した。スーツあんまり着ないけど。

メモ20170423

大統領が就任したときの日本人 (内田樹の研究室)

コンテンツの整合性や論理性よりも、「それを言ったら相手にどう思われるだろうか」という気遣いの方が優先する。

ああーこのへんを気にしせず言いたいことを言える人になりたい

嫁が朝からデカい声で子どもに発狂している件 – 嫁を動かす
コメント欄がまたなんとも。余裕がないと思ってる人は自分には余裕がないんだと言い聞かせてるよね…

生きてる暇もない。
ランキング上昇中らしい。「うつヌケ」的に共感があるいのかなぁ

「うつヌケ」はどうやって世に出たか|NHK NEWS WEB
で、「うつヌケ」は経緯も面白いんだなぁ。

IQ高い人 前頭葉が発達しており結果として性欲が旺盛になる│NEWSポストセブン
IQに相関あるのか…

頭の悪いパナシ16 – 売り込みの罪悪感

10分トーク『Nacky × DJ TECHNORCH – 頭の悪いパナシ』の16回目です。

●「売り込み」をされる気分についての話です
●「渋谷の服屋」はアウェイだから嫌なのか、売り込まれることが嫌なのか
●ジャパネットたかた社長は「物の魅力」だけでなく「使い方の魅力」も売り込む
●たかた社長を初めとする饒舌技巧の「気持ちがいい売り込み」
●アフィリエイトは売り込みにおける全ての技術が超絶に低いから「気持ちがよくない」のでは
●アフィリエイト程度のほんの少し(収益1円ぐらい)の売り込みですら罪悪感を感じる人

あ、テクノウチは「饒舌技巧」って言っていたのか。
自分は「超絶技巧」だと思ってました。
まぁ通じてるから良しw

「押し売り」ってネガティブなイメージありますよね。
でも押せば売れる実績があるから続くんでしょうねぇ。
しかしなんかこう、win-winじゃなくて、片方が不利益を被ってる感じがある。

一方、共感を呼んででマーケティングしましょう!win-winですよ!なんてのは
もう何年もビジネス書コーナーに並んでるテーマなんですよね。

しかしwin-winであるはずのアフィリエイトにもなぜか負い目を感じてしまう
(少なくとも私とテクノウチは、現時点でそう思っている面がある)

でも稼がないと食っていけないのは万人に共通するところ、
自分の商品を自分で売っている分にはOKなのに、
他人の商品に乗っかるあたりに罪悪感を感じてしまう(場合がある)。

なんなんでしょうねぇ。

今回は、上記のような罪悪感があることを、
黙ってないでとりあえず喋ってみよう、という回だった気がします。

罪悪感って、黙って抱え込みがちなのでね…

「なぜ罪悪感を持ってしまうのか」
という問題は、ABC理論で一度じっくり考えてみてもいいかもなぁ。

↓ハマっているのです

成増になります

オヤジギャグが言いたいわけじゃない(言いたいけど)

「~です」「~でございます」と言えば済むところを
丁寧語のつもりか
「~になります」
と言っているのがイライラするのだ。

ファミレス敬語だ、正しい日本語だ、の議論があるのはわかるし、
時代と共に誤用が受け入れられていくのもわかっている。
自分が間違っていることもあるだろう。

でも現時点で、違和感があることは表明しておきたい。

「成ります」と変化の動作の意味を考えれば
適切かどうかすぐわかりそうなものだけれども。

微妙なニュアンスもあるだろう。

アパートを探していたとして、
「この物件の最寄り駅はどこですか?」と聞かれたとき

「成増になります」
「成増です」「成増でございます」

どちらが妥当だろうか。

他の物件も探していて
「物件Aですと下赤塚ですが、物件Bですと成増になります」
だとすると、妥当性も出てくる気がする。

目的が物件Aから物件Bに変化するのに伴って、最寄り駅も変化したから。
ちょっとこじつけ感もあるが、そういうのは、まぁ、許容できる。

イライラするのは、明らかに動作も変化も伴わないもの。

「お待たせしました、こちらビールになります」

ビールに成ります……現段階ではまだビールではないのだろうか。

60年前に既に使われた「~になります」は正しい日本語なのか – 法と経済のジャーナル Asahi Judiciary
常に「これでいいのか」と考える姿勢は見習いたい。

Narimasu Station north 20160719 – 成増駅 – Wikipedia
すみませんさんざんネタにしてますが、成増は住んだことがありません。
たぶん降りたこともないな。