メモ20170412(2)

[Pokémon GOの新機能、Ingress 2.0はどうなる?――ナイアンティック川島氏と須賀氏に聞く] ウェアラブルへの考え、世界初の「2.0」情報も – ケータイ Watch
2.0になるのか…

ポケモンGO「バーチャル侵入」訴訟の行方 – WSJ
まぁ過渡期よな…とは思うけれども、Nianticの詭弁具合もわかりつつ、Niantic側に傾いてほしいところはある。

『攻殻機動隊』新作アニメの制作が決定 監督は神山健治&荒牧伸志 | ORICON NEWS
静かに期待

「南武線スマホ紛失」海外の発見者は人生激変 | 海外 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
つながるものなんだなぁ!

お前らの賃金は上がらないのに「完全雇用」で人手不足の日本 | 文春オンライン
なんかもっと自由でお手軽なワークシェアリングみたいな仕組みとか出てきたりしないですかねー

頭の悪いパナシ14 – 弘法、筆を持ち歩く?

10分トーク『Nacky × DJ TECHNORCH – 頭の悪いパナシ』の14回目です。

●今日はDJ機材の話
●「こいつこんだけ(大量の機材を)持ってくるんだからよっぽどの事が出来るんだろうな」
●→「違うんです!下手だからおうちと完璧に同じじゃないとヤなだけなんです!」
●現場に置いてあるものでなんとかするのがDJだろ!なのかよくわからない

番組中では言いたい放題テキトーなことを言ってますが、

「弘法、筆を選ばず」…本当に上手い人は道具によらずやってみせる

これ、真実だとは思うんですよね。
でも、道具が良ければもっと良い結果になっただろう、みたいなのも真実。

一方、我々のようなアマチュアなDJたちが「機材を持ち込みたがる」のは
「自信が無いから」という場合もある。

場合もある。

別に何を使おうが最終的に良ければそれでいいんですけどね。
なるべくそこで良いものを提供したいと考えると、機材を持ち歩くことになる。

それぞれに、発揮したいクオリティと道具の準備の基準ラインがあるんでしょうなぁ。

その違いがそれぞれあるのに、その前提を共有しないで良し悪しを語るから結論が出ない。
むしろ結論を出したくない部分もあるかもしれません。

料理に例えたりしてますが、
包丁はちゃんと研いでおかないとかえって危険だったりしますよね。
道具のメンテナンスまでできてこそホンモノ!って話でもありますが、
分業の進みまくった現代では、そこをアウトソーシングしてたって良いわけですよね。

砥石でちゃんと研げたらいいなぁーなんて思いつつ、
私はローラー型の包丁研ぎ器を使ってます。
そう、京セラなんですよ、セラミックだもんね。

そういえば、音楽ゲームであるbeatmaniaでも、筐体の具合が悪いとダメだ!ってんで、
「皿!修理隊!!」なる活動をしている人たちもいました。
もうページありませんね…

自分はしばらく、パソコンとTraktorのシステムを持ち歩いてましたので、
最近のPioneer DJのシステムには入ってないんですが、
現場で見てるとまぁラクそうだなぁと思います。
Traktorのコントローラーとして使わせてもらうこともありますけども、
本来はRekordboxに乗った方がもっといいんだろうなぁ。

メモ20170412

ユナイテッド航空機「オーバーブッキング」、警官が乗客をボコボコにして引きずり出す(動画)
これこの後も続報いろいろあってよくわからんですねぇ

ユナイテッド航空で話題の「オーバーブッキング」、日本で起こった場合は? JALとANAに対応を聞く – ねとらぼ
ANAのフレックストラベラー登録してるし3回応募もしたけど、結局なんとかなったようで体験はしてないんだな…

Eve V: The First-Ever Crowd Developed Computer | Indiegogo
こういうタブレットがほしかった!いつ形になるんだろう…期待は高い

ドワンゴ1次面接に行ってきました,面接内容を書き起こして,反省も書きます – ncaq
ドワンゴはそういえば受験料があるユニーク企業だもんなぁ

開通前の高速道路を歩いたら伯父さん気分になった – デイリーポータルZ:@nifty
首都高、先日横浜方面を通ったら開通前で、伏せられた看板がたくさんありましたなぁ

頭の悪いパナシ13 – 時代の流れの中で「始まっちゃった」こと

10分トーク『Nacky × DJ TECHNORCH – 頭の悪いパナシ』の13回目です。

●「クラブイベントでアニメ・ゲームソングをかけるという意味でSpacetimeさんNackyさん達の「SS|EX」はその先駆けだったのでは?」
●「実は90年代から日本語歌謡とディスコ・クラブの下地は脈々と出来ていたのだよ」
●クラブは基本的に不親切、5時間踊っているうち知識として知っている曲がかかるのは一瞬
●逆にオタク系クラブイベントは究極的に親切、フライヤーに「今日は●●縛りしかかかりません」と書いてあることがある
●現状のオタク系ダンスミュージックのイベントでは親切さと不親切さが逆転して知らない曲に反応できない人がいる

クラブイベントでアニソンとかがかかるという流れ、
DJテクノウチの中ではSS|EXが始まりらしいです。

でも、そんなことはないだろうし、でも最初が明確に定義されてるわけでもないだろうし、
流れの中で自然に「始まっちゃった」んだと思うんですよねぇ。

当時の私の周りにはすでにExTENDのようなゲームミュージックとテクノが混ざってるイベントもありましたので。

他にも渋谷にあったナムコのゲームセンターINTIにはDJブースがありましたし
(マイク・ヴァンダイクのサインがあった)

私も所属して活動していたChiyoda DJ Unionでは秋葉原のCure Maid Cafeを借り切ってイベントをやっていたこともありました。
世界初!メイド喫茶DJ | Nacky – Snowland.net

DJ中に空耳を書いた紙を広げて見せる画像、あとで発掘して貼っておきます…
2017-04-19追記: 発掘しました。昔のblogに残ってた、cosmosmithってイベントでした。

BaBeのGive me up!に関しては、私は先にMichael Fortunatiのほうを知っていて、
あとからカバーされていたBaBeを知ったんですけどね。
この頃のユーロビートカバーものは、なんか隙間があって好きですねぇ。

メモ20170407(2)

実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」|ギズモード・ジャパン
哲学的には後退なぁ。いつ見に行けるかなぁ。来週かなぁ。

軽量版ウェブアプリ「Twitter Lite」公開、スマホのブラウザーから利用可能 -INTERNET Watch
未だにShootingStar

未来を変える“眼力”–トビーCEOが確信する視線によるインターフェース革命 – CNET Japan
標準搭載までどれぐらいかなぁ、PCよりスマホのほうが早そうだなぁ。

『映画クレヨンしんちゃん』名作の作り手たちが語る裏話 – シネマトゥデイ
1本も見てないんだけど気になってはいるんだよなぁ。「安全安心なお菓子」への反発。

ネットの思い出から、あなたの年齢がバレる診断
あの選択肢が無いのに何言ってんだ!とか言い出す面倒くさいおじさんでした