メモ20170608

【保存版】山手線全駅の女子トイレを一周して勝手に評価してみた | SPOT
これはすごい調査!

総務省|平成29年度電波利用環境保護周知啓発強化期間デーモン閣下のライヴイベントにおける 高市大臣会見の概要(平成29年6月1日)
良さ

【レッドブル・エアレース千葉 2017】決勝日の6月4日に飛来した零戦(零式艦上戦闘機)動画 – Car Watch
ちゃんと飛べるんだなぁ!

平社員が経営陣に一言「全員辞表を出してください」朝倉祐介氏がミクシィ復活劇の舞台裏を振り返る – ログミー
印象的な一言だ

博報堂、自分の時間楽しむ女性を「自分爆発レディ」と命名 – ITmedia ビジネスオンライン
爆発しろ的な

メモ20170607(3)

どうしても行きたかった、汁なし担々麺専門店「タンタンタイガー」に行ってきた! – だがそれがいい
blogから開業なんだなぁ、行ってみるか…
四川式汁なし担々麺専門店「タンタンタイガー」OPEN!! : Cooking Maniac

カフェコムサから「美少女戦士セーラームーン」限定ケーキ、フレッシュフルーツで5人の戦士を表現 | ファッションプレス
マーキュリーに苦労の跡があるような気がする

ABSラジオ「radiko.jp」配信! ABS秋田放送
ついにABSがサイマル放送開始したか…

ファイトでは通じない!英語で応援や励ますときに使いたい15のフレーズ | DMM英会話ブログ
単なるガンバレーとか気合い入れろーの意味で「ファイト」って言ってしまってるシーンは多いような

貧乳好きの旦那とその妻 – 『かなり』
まぁ、まぁ。わかる。

トレインホステル北斗星に泊まってきた

馬喰町に寝台特急北斗星を模した宿があるんですって!
先日この記事を読んで面白そうだと思ったので早速行ってきました。
1泊2,500円~の「トレインホステル北斗星」が想像以上に北斗星だった | 鉄道新聞

馬喰町の交差点に出て、どこだっけなーと探しましたが、駅の出口の真上でした。
隣がコンビニで買い物も困らず。

私が泊まったときは2,100円でした。
あと上の記事みたいなオープン前のキレイな状態じゃなくて、モノが少し増えてたので、
あー馴染んできてるなーという感じでした。

申込書が乗車券特急券の申込書風な。
店員さんがいろいろと丁寧に説明してくれます。
貸しタオルと使い捨てスリッパは有料です。

寝台特急「風」ですね。片側じゃなくて左右になってるのは、まぁ、仕方ないか。

ああー、こんなライトついてましたっけねぇー。
何せ最後に寝台特急に乗ったのが、2000年前後の「あけぼの」だからなぁ。
あと、あけぼのも最後はB個室ばっかり取ってたので、
通常のB寝台は1993年の「日本海」がラストかもしれない…

シーツと枕カバーが用意されていて、敷布団もあります。
B寝台は敷布団なんてなかったですが、そのへんは現代的配慮か。

ところで私、ドミトリーがちょっと苦手なんですね。
やっぱり他の人の生活音って気になるじゃないですか。
逆に自分が生活音を立てて邪魔するのもなんだかなーと考えると萎縮しちゃう。
とかいいつつドミトリー泊も大部屋の入院もしたことあるので、なんとかなっちゃうんですけども。

この「北斗星」での一夜は、まぁ、ドミトリーでした。
列車だったら走行音とかでマスクされるような生活音が、聞こえてしまって気になる。
なので列車を期待するとそのへんは違和感です。ドミトリーだと思ってれば大丈夫。

シャワールームやトイレはとてもキレイでしたので、
通常よりも良いホステルと思って使っている方もいらっしゃるよう。
23時過ぎには終電を逃したらしい人が入ってくる様子もうかがえました。

翌朝には食堂車パーツが使われている共用スペースで、
コンビニ飯ではありますが、朝食を済ませて、出発~

馬喰町は交通の便も良いので、軽く泊まる必要がある場合には有用ですね、ここ。

トレインホステル北斗星|「寝台列車 北斗星」をイメージした宿泊施設

メモ20170607(2)

チケット高額転売を防げ 定価売買の公式サイト本格運用 | NHKニュース
これ、なんか違和感を覚えるんですよ。高額転売がむかつくのもわかるけど、そもそもなんで売っちゃいけないのかと。

本の「せどり」が合法なのに、なぜチケットのダフ屋は違法なのか | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
最初から転売目的なのがダメなのねー。行くつもりだったけど余っちゃった(行けなくなった)という微妙なゾーンが残ってるんだな。

D&SCO on Vimeo
Radio Soulwaxによるmix…ジャケットを模した映像がなかなか愉快

【空飛ぶレストラン】おいしい機内食はどうやってつくられる?ANAの機内食工場ANAC(ANAケータリングサービス)へ潜入!|ANA Original – ANAオリジナル -|Feature|ANA Travel & Life
成田空港の周辺道路はものすごい量のケータリングトラックが走ってるんだよな

ASCII.jp:見たぞ!食ったぞ! JALのキッチン、機内食工場 (1/6)
ANAは自社だけどJALはロイヤルなんだなぁ

メモ20170607

情設ギムナジウム | 結先うみ | note
脳内感情会議は、わかるなぁ。

知らないと恥ずかしい? メモリの「RAM」と「ROM」の違い – ITmedia NEWS
スマホのROM表記、ほんとあれ何なの!

昭和のパソコン雑誌出てきたから上げていくよ | 不思議.net
さすがに昭和はちょっとしか知らんのだわ…自分が雑誌読み始めたのは平成に入ってからだからなぁ

利益はトントン。明朗会計なバッファローのHDD復旧事業 – PC Watch
こういうのあると確かにバッファローにしとく?とは思わなくも無いなぁ

ボケ防止にもなる!最近言葉が出てこないと悩む時は | そっか~(人´∀`)
名前が出てこなくてこまることが多くて本当に困るw なお人の名前は本当に覚えないタイプです私