メモ20170423

大統領が就任したときの日本人 (内田樹の研究室)

コンテンツの整合性や論理性よりも、「それを言ったら相手にどう思われるだろうか」という気遣いの方が優先する。

ああーこのへんを気にしせず言いたいことを言える人になりたい

嫁が朝からデカい声で子どもに発狂している件 – 嫁を動かす
コメント欄がまたなんとも。余裕がないと思ってる人は自分には余裕がないんだと言い聞かせてるよね…

生きてる暇もない。
ランキング上昇中らしい。「うつヌケ」的に共感があるいのかなぁ

「うつヌケ」はどうやって世に出たか|NHK NEWS WEB
で、「うつヌケ」は経緯も面白いんだなぁ。

IQ高い人 前頭葉が発達しており結果として性欲が旺盛になる│NEWSポストセブン
IQに相関あるのか…

頭の悪いパナシ16 – 売り込みの罪悪感

10分トーク『Nacky × DJ TECHNORCH – 頭の悪いパナシ』の16回目です。

●「売り込み」をされる気分についての話です
●「渋谷の服屋」はアウェイだから嫌なのか、売り込まれることが嫌なのか
●ジャパネットたかた社長は「物の魅力」だけでなく「使い方の魅力」も売り込む
●たかた社長を初めとする饒舌技巧の「気持ちがいい売り込み」
●アフィリエイトは売り込みにおける全ての技術が超絶に低いから「気持ちがよくない」のでは
●アフィリエイト程度のほんの少し(収益1円ぐらい)の売り込みですら罪悪感を感じる人

あ、テクノウチは「饒舌技巧」って言っていたのか。
自分は「超絶技巧」だと思ってました。
まぁ通じてるから良しw

「押し売り」ってネガティブなイメージありますよね。
でも押せば売れる実績があるから続くんでしょうねぇ。
しかしなんかこう、win-winじゃなくて、片方が不利益を被ってる感じがある。

一方、共感を呼んででマーケティングしましょう!win-winですよ!なんてのは
もう何年もビジネス書コーナーに並んでるテーマなんですよね。

しかしwin-winであるはずのアフィリエイトにもなぜか負い目を感じてしまう
(少なくとも私とテクノウチは、現時点でそう思っている面がある)

でも稼がないと食っていけないのは万人に共通するところ、
自分の商品を自分で売っている分にはOKなのに、
他人の商品に乗っかるあたりに罪悪感を感じてしまう(場合がある)。

なんなんでしょうねぇ。

今回は、上記のような罪悪感があることを、
黙ってないでとりあえず喋ってみよう、という回だった気がします。

罪悪感って、黙って抱え込みがちなのでね…

「なぜ罪悪感を持ってしまうのか」
という問題は、ABC理論で一度じっくり考えてみてもいいかもなぁ。

↓ハマっているのです

成増になります

オヤジギャグが言いたいわけじゃない(言いたいけど)

「~です」「~でございます」と言えば済むところを
丁寧語のつもりか
「~になります」
と言っているのがイライラするのだ。

ファミレス敬語だ、正しい日本語だ、の議論があるのはわかるし、
時代と共に誤用が受け入れられていくのもわかっている。
自分が間違っていることもあるだろう。

でも現時点で、違和感があることは表明しておきたい。

「成ります」と変化の動作の意味を考えれば
適切かどうかすぐわかりそうなものだけれども。

微妙なニュアンスもあるだろう。

アパートを探していたとして、
「この物件の最寄り駅はどこですか?」と聞かれたとき

「成増になります」
「成増です」「成増でございます」

どちらが妥当だろうか。

他の物件も探していて
「物件Aですと下赤塚ですが、物件Bですと成増になります」
だとすると、妥当性も出てくる気がする。

目的が物件Aから物件Bに変化するのに伴って、最寄り駅も変化したから。
ちょっとこじつけ感もあるが、そういうのは、まぁ、許容できる。

イライラするのは、明らかに動作も変化も伴わないもの。

「お待たせしました、こちらビールになります」

ビールに成ります……現段階ではまだビールではないのだろうか。

60年前に既に使われた「~になります」は正しい日本語なのか – 法と経済のジャーナル Asahi Judiciary
常に「これでいいのか」と考える姿勢は見習いたい。

Narimasu Station north 20160719 – 成増駅 – Wikipedia
すみませんさんざんネタにしてますが、成増は住んだことがありません。
たぶん降りたこともないな。

マウンテンプクイチ作品を読むと福岡県に行きたくなる

以前に缶乃『あの娘にキスと白百合を』の舞台探訪っぽいことをしましたが、

マウンテンプクイチ『あまゆる』『ななゆり』等で追ってる人がいらっしゃった!
すごい!素晴らしい!

自分も福岡出張の時に「あー乗り過ごした駅だー」とか思いながら写真を撮ってたわけですが

もう全然!
かなりガチ!すごい!

マウンテンプクイチ先生のマンガは福岡県ローカル感があるシーンが多く、
そして異常に野球好きなのが面白いです。

 

先生も驚かれている様子。

そしてまだ追いかけるべき背景がある…のか…

現在連載中の「球詠」は野球漫画として相当面白いのに、
登場人物が全て女性という狂った(誉め言葉)というすごいマンガです。
というかマウンテンプクイチ先生のマンガは女の子しか出てきませんね。世界が違う。

メモ20170421

「意図的な変化」が未来をつくる〜『ひるね姫』『攻殻機動隊』神山健治監督×Niantic, Inc. 川島優志|SENSORS(センサーズ)|Technology×Entertainment
なんという対談!

韓国人の男ら確保 強奪事件との関連調べる 福岡空港 | NHKニュース
ますます刑事ドラマ感が

Snapdragon 835・6GBメモリ・光学手ブレ補正デュアルカメラ搭載でライバルの半額の「Xiaomi Mi 6」が登場 – GIGAZINE
激安だなぁ。bootloaderアンロックが面倒でなければなぁ。
Xiaomi端末のブートローダーアンロック申請~実施の手順まとめ

「困難な成熟」予告編 (内田樹の研究室)
あらためて読み返し。「責任を取る」とはどういうことでしょうか。

玉ねぎを炒めなくてもカレーはおいしくなるのか? 問題|水野仁輔|note
確かに炒めてる間の時間拘束されるわけだからなぁ。