zenfone2laserの画面修理

Zenfone2laserの画面が割れていたのです。
Xperia Aの画面が息子の歯で割れ、代替で昨年2月に急遽入手したZenfone2laserでしたが、
4月だったかな、私がそこにあると知らずに座ったら、鍵と一緒に隠れてて、バキバキに…

応急処置して使ってはいましたが、さすがにいつダメになってもおかしくないので交換することに。
修理頼むと15k~20k円コースらしいので、パーツをamazonで買って、自前で修理。
ダメだったら次の新品にしてもいいかなという値段だしなぁ。

届いたのがこれ。分解の時に役立ちそうなツールもセットになってます。

ギターピックが入ってるのもなんだか定番。

なんとか保護シートで使わせてもらえてる状態。

この状態から画面を付け替えます。

続きを読む

CSipSimpleでG.711コーデックが見つからない?

AndroidをSIP端末とするべくCSipSimpleを使用していますが、対応するcodecを合わせようとみていると
一覧にG.711 μ-lawが見つからない。
でも繋がってた。

あれ、どういうことだろうと思ったら

PCMU = G.711 μ-law (ulaw, g711u)

なのですね。PCMAがA-law (alaw, g711a)。

screenshot_20161109-111604

g711 codec not listed – Google グループ
G.711 – Wikipedia

WindowsNT機をP2VしてVMware上へ(あきらめた)

(この記事は結局成功してません)

「2000年頃まで使っていた独自システムを動かしてまた参考用に使いたいんです」
というお願いと共にWindows NT 4.0のPCサーバーが送られてきました。
DELLのPowerEdge1400SC。PentiumIIIのモデルです。

まずSCSI RAIDの設定が吹っ飛んでて起動しない。
これは設定書き直しで起動(でも変に上書きしたら二度と起動しないだろうしドキドキ)。
ネットワーク上で動いていたものだったようで、そのへんの書き換えでとりあえずは動作。
IPアドレス、ODBCの設定、MS-SQL Serverの設定などなど。

で、システムに必要そうなMS-SQLは2005 Expressとかに置き換えて、
プログラムもそのまんま持ってくればWindows XPとかで動きそうな感じだったので
VMware上にXPを構築してデータを持って来…うーん
SQL 6.5から2005へはそのまんまコンバートできません。
Windows2000上でSQL 2000のツールでコンバートだとか。もう配ってないし。
6.5からSQLダンプして2005へ流し込んでみましたが、一部うまく処理されてないらしく、
システム起動途中でエラーになる。
このへんはもう独自システムなので、ソースもないし開発者もいないし、
どうしようもない。

こうなったら実機をまるごとVMに持って行こう、
ということでVMware ConverterでP2Vすることに。
続きを読む

Android x86をVMware上で動かす

何をするというわけでもないけど動かしてみた。後学のため。

といってもandroid-x86のisoイメージをDLしてきて手順に従ってインストールするだけ。
ある程度使えるけどGoogle Mapsとかは落ちる。
興味的には面白かったけど何か実用に使えるかというと少なくとも私にとってはそうでもなさそうだ。

参考
Windows 2000に Android 5.1入れてみた – Windows 2000 Blog
GPTを使う設定で行くとハマる。使わない設定だと行けるけど、VMwareでまっさらなdiskイメージを用意して、そこにインストールしないといけない。ミスする度にHDDイメージ削除して新しく作って入れ直しだった。

【VMware Player】Android-x86 4.4-r1で音を出す | 砕け散る粛正
音が出ないバージョンがあるようだ。今回入れたモノは不明。

13,000万人を超えてさらに成長して中のBlueStacks 2
ゲームとかやるのはこっちのほうがよさげ?のようです。

Surface3のペンが反応しなくなる件、解決

HHKB Professional BTのおかげてすっかりSurface3(Proじゃないほう)が持ち歩きのメインになったわけですが、その前からペンが反応しなくなることが多発していて困っていたのです。

DSC_1495

症状は2つあって

1. Bluetoothのペアリングが忘れられる??
トップボタンを押してもOneNoteが起動しなくなりました。
こちらはペアリングを削除して再ペアリングで解決。でも面倒だ。

2. ペン先が反応しなくなる
これが深刻。画面に近づけてもマウスカーソルが出てこないときがある。
しばらく画面近くでうろうろしてると使えるようになったりする。
しかし一旦離して再度近づけると、また使えるようになるまで待たされる。
タイミングは不明。

症状を検索して対策がないものか探すんですが、ズバリこれだー!というのがないんですね…
対処療法っぽいのがあるので試してみました。

価格.com – 『Surface Penが反応しなくなる問題』 マイクロソフト Surface Pro 3 128GB MQ2-00015 のクチコミ掲示板
Bluetoothをoffにすると大丈夫だとか。しかしOffにしても認識しなくなりました。
まぁBT offにしたらキーボードが使えなくて困るわけですけども。

Surface Pro2のペンが認識しなくなった時は。 | SAKA.me
キーボードを外すと認識という方も。私はtype cover持ってないのでこれでもなさそうだなぁ。

Surface Pro 3 および Surface 3 用の Microsoft Surface ペンのトラブルシューティング
公式トラブルシューティング。しかしファームウェアも最新だし使えたり使えなくなったりするので、そもそも当てはまる症状がない…

と、いろいろやっているうちに、右クリックボタンを押して近づけると復帰が速い気がしてきました。
なんだ、ペン自体の省電力とかそんなんなんだろうか?それとも接触不良?

電池を外して再度入れてみる。

……問題なく使えてるぅぅぅうぅーーーーーーー

今まで動かNEeeeeeeとか言いながらコツコツやってたのは何だったんでしょう!
電池を外して入れ直すだけ!

ま、これで症状が直った人もいますよ、ということで記しておきます。