株式会社の登記をほぼ自力でやってみた

2014-09-17 16.16.20
私は既に1円みたいな株式会社を持っていたわけですが、他社とのコラボでプロジェクトを行う際に会社を新規に作るということで、そういうのは行政書士の方に任せるものなんでしょうけれども、どうせなのでほとんど自力でやってみました。
いわゆるオンラインで行政書士さんがある程度やってくれるサイトも使わず、自分で文章を書きます。といっても世の中便利なもので、テンプレートがあらゆるところに転がってますので、そちらを使わせていただきました。
結局、定款作成のアドバイスを友人の行政書士にもらっただけ、かな?

流れは下記の通り、通常のアレなのですが、苦労した点などを記しておきます。

1.発起人会の決議
2.定款認証
3.資本金払込の証明
4.登記申請
5.補正
続きを読む

おみやげOEM

お盆のときに、ウチのヨメがお土産を持って行きました(といってももらい物の転用なんですが…)。
フジテレビのお土産品らしいです。

で、友人がぐんまちゃんのお菓子を持ってきてくれました。

2014-08-15 12.34.37

あれあれ

2014-08-15 12.35.32

んー

2014-08-15 12.35.56

まぁ、たぶんOEMなんだろうなー
せっかくいただいたおみやげなのに、ごめんなさい(^^;

羽田空港国際線ターミナルに行ってきた

日曜の午後、どっか連れっててー的な家族を連れて、羽田空港国際線ターミナルに行ってきました。

2014-06-15 14.34.07
国際線ターミナル駐車場からD滑走路方面。いい天気。

自分にとっては3回目の羽田空港国際線ターミナルです。
1回目…第二ターミナルからモノレールに乗ったら途中で事故が起きたので一旦降りた(ので、駅のところだけ)。
2回目…昨年のOKA-SIN修行シンガポール視察の時に使った(ので、乗り換えであっという間)。
3回目…今回。

2014-06-15 14.48.26
制限区域に入る前のお店とかは全然見てなかったので、今回が初めてです。
続きを読む

Nexus7(2013LTE)のGPSがおかしくなった→修理

ある日GoogleMapsを開きながら移動していたら、GPSのつかみが悪くなっていた。
Ingressもナビも同様。1~2分に1回ぐらいしか位置情報を掴んでないような感じに。
Nexus7(2013)は初期に同じような不具合があったらしいですが、アップデートで直ったらしいです。
しかしこれがまたアップデートでもなんでもないタイミングで発生。

とりあえず初期ROMに戻してみます。
新型Nexus7(2013)に初期ROM(ファクトリーイメージ)を焼いて工場出荷状態に戻す方法。 – Android(アンドロイド)おすすめアプリ・カスタムニュース|AndroidLover.Net

…GPS、戻りません。
ASUSのサポートに連絡したところ、修理となりました。

ちなみに別のNexus7(2013LTE)だと10秒もしないで位置情報を取得できます。
Screenshot_2014-06-14-17-42-28

↓2台並べてみたけどフォーカスが合ってなかった…
2014-06-14 14.31.53

とりあえず引き取り修理を依頼しました。
日常のメイン端末になってますので、ちゃんと動かないのは困るなぁ。