メモ20141121

「はんだやレイブ14秋」に90年代の音楽とネットとの関係を見る | 日高良祐
いきたかったなー!

「ハイスコアガール」問題におけるスク・エニの“罪”――日本のマンガカルチャーにダメージを与えかねない | ハーバービジネスオンライン
習慣と制度の狭間

最悪手術も…スマホ使いを襲う「ドケルバン病」が怖すぎる – NAVER まとめ
おーそんなに負担がかかるのか

中継サーバー管理会社を一斉摘発 NHKニュース
なるほどねぇ

iOS8 新機能 – iPhoneの全画面を白黒表示にする | iPhoneの使い方 – TeachMe iPhone
これでIngressするとわけわからんだろうな

児童ポルノをリツイートした疑いで書類送検 全国初:朝日新聞デジタル
そういう解釈が拡大していくのかなー

メモ20141120

NHK「ブラタモリ」復活 「笑っていいとも!」終了で新シリーズは地方ロケも可能に – ねとらぼ
Ingressしてるとブラタモリ知識みたいなのが楽しい

ドコモ、iモード向けアプリストア1月31日終了 – 新規アプリが開発されず | マイナビニュース
サポートも打ち切りですと!未だにガラケーでアプリ使ってるんだけども(とはいえFelicaだけだな)

睡眠不足で犠牲になる4つの能力:米研究 | ライフハッカー[日本版]
もう徹夜とか無理です

EIZO、解像度1,920×1,920の正方形液晶を2015年に発売へ ~フルHDから情報量が78%増加、横幅が狭いデスクに – PC Watch
作業用ディスプレイは広いに越したことは無いと思う

【やっちまった】パスワードを忘れたときの秘密の質問がハードだった12選 | COROBUZZ
だいたいにしてヒントを決めるときの指針が示されてないのがよくない気がする

メモ20141119

寿司で『イングレス』の説明をしたい – デイリーポータルZ:@nifty
寿司じゃなくてもいいだろうにw

秋田発地域ドラマ「ザ・ラスト・ショット」|公式サイト
今晩22時だわー!(自分は録画

サウンドハウス楽天支店中止のお知らせ|サウンドハウス
おおー楽天そんなことをしていたのか

新語・流行語大賞
毎年こういうのを見るたびに自分と世間(メディア)のズレを感じるよ

VMware Player 6で仮想ネットワークエディタを使う方法(vmnetcfg.exe) | TeraDas-テラダス
なんとworkstationからエディタだけ引っこ抜いてくるのか!
VMware PlayerでVMnetのDHCP設定を変更する | Nacky – Snowland.net

Googleに検索表示されない?投稿記事の登録作業しました? | 自分メディアの育て方
自動化してくるWPプラグインがあると。

メモ20141118(8)

エミネムさんがingressについて教えてくれるそうです – Niconico Video:GINZA
既にわかってる人が見る分には面白い

トヨタ、燃料電池車「ミライ」を12月発売 723万円  :日本経済新聞
ついにFCVきちゃうのか!EV検討してたけどさらに迷うなこれ

ガクブル!男性に嫌われる「文鎮女子」が言いがちなNG台詞3つ – エキサイトニュース(1/2)
文鎮て

Google KeepのAndroidアプリにメモの共同編集機能が追加 | juggly.cn
単純なテキストの共有って実はありがたい感じなのでは

ざるそば屋 – 芝公園/そば [食べログ]
きになる

メモ20141118(7)

越中より日々の記録: やっぱり田舎でIngress
観光!という醍醐味が、だいぶローソンで薄められた気がするんですよね。ローカルで活動する分にはわーいポータル増えたーって感じなんですけども。

土屋つかさ@日曜日 西れ49a on Twitter: "#ingress #イングレス ジオメディアサミットの川島さんのIngress講演のスライドより。「エージェント達は今朝から異変を感じていると思う。詳細はまだ明かせないが、非常に勇気ある企業が現れた」とのことw なんのことかなー(棒) http://t.co/sZ6nmKbYje"
Confidential

静かに始まる歩道橋「リストラ」 札幌市、一部撤去へ  :日本経済新聞
単にもういらないだろ、ってわけにもいかないのね。

また1つウソが現実に……? au未来研究所が次世代炊飯器「INFOJAR」開発へ → 虚構新聞社主「あああああああああああああ!」 – ねとらぼ
まぁでもこの方向は進んでいくだろうな

仙石浩明の日記: Z80 コンピュータを作ってみた (27年前のお話)
この熱さが!良かった!今につながっているッ!