Ingressを始めるときに一番迷うことを

ingress-titleついにIngressのiOS版が出ました、ということで周りでも始める方が続々と。
しかし最初に青(Regisitance)か緑(Enligtened)かどちらかの勢力に所属しなければならず、しかも跡からは基本的に変えられないため、何をもって判断したら良いか迷うと思います。

2つに分かれて戦うゲームなんだからどっちでもいいんですけどね。ファミコンで1P側にするか2P側にするかぐらいの感覚でいいと思うのですが。
Famicom.jpg
あーでも2P側だとマイクがついてますし1P側はSELECT/STARTがありますからね…(変な例えをすると脱線する例)。

まずはストーリーを見ることから初めてはいかがでしょうか。
字幕をONにして日本語を読むと分かったような分からんような気分になります。

チュートリアルの冒頭でも青(Regisitance)か緑(Enlitened)かについて触れられています。

私たちの周りのあらゆる場所に別の次元への入り口「ポータル(PORTAL)」があり、エキゾチック・マターまたはXMと呼ばれるものが、それらのポータルを介して、私達のいる世界に漏れています。

エキゾチック・マターやポータルは、未知の「シェイパー(形成者)」が私たちの世界に影響を及ぼすために利用していると考えられています。

この世界には、2つの組織があり、人類の命運をかけて戦っています。
あなたはそのどちらに属すかを、決めなくてはなりません。

「レジスタンス(抵抗勢力)」は「シェイパー」やXMは信用すべきでないと考え、人類を防衛するために活動しています。

「エンライテンド(覚醒者)」は「シェイパー」と彼らが与える潜在的な先進性を受け入れるために活動しています。

ちなみに近いところに同色の仲間がいるといないとでは結構な差がありますので、あらかじめ情報収集しておくと良いかもしれません。逆に既に始めているプレイヤーは味方を増やすために勧誘を仕掛けてきます。
↓例えばこんな感じです。Registance(青)からの勧誘成分たっぷりですねw

ちなみに私の解釈的には
・Resistance(青)は地球の重力に魂をひかれた古い地球人
・Enligtened(緑)は人類は解放され進化できると考えるニュータイプ
みたいな感じです(ガンダムを例えに出して余計に荒れる例)。
つまり私はEnlightened(緑)でプレイしております。

んでまぁ始めていくといろんなことが起こるわけですね。

ちなみに鉢合わせて撃ち合ったりするとバカスカとアイテムが減っていく消耗戦になりますので、「戦争は悲しみしか生まない」ことを実感できたりします(笑)。

他にもいつでも行って良さそうな上野公園が実は23時~5時まで立入禁止だったりとかありますので、リアルとつながっているがゆえのトラブルはできるだけ避けましょうね。
【MMMMORPG】Ingress初心者まとめ【廃人無双】 – NAVER まとめ
(「このゲーム色々と、やばくない?」のあたり参照)

ということでEnlightened(緑)で始められた方、@nackyを見かけたら声をかけてください。乾杯しましょう。
最近は主に秋葉原~上野で緑化活動をしております。

紙ゲーム「トータス」と「Game」

先月だったか、打ち合わせの帰りに渋谷ヒカリエを歩いたら、「紙のゲームセンター」という催し物がありまして、そこで買ってきたのがこの2つ、「トータス」と「Game」です。

トータス
トータス
めくってめくって、数字が合計10になればコマをゲット。1+2+3+4=10でもいいし、7+3=10でもいいし、8+1+1=10でもいい。
10を超えたらドボン、で、めくったコマは元に戻す。
ということは他のプレイヤーがめくったコマを覚えておけば勝利への近道になるという、神経衰弱感もあり。
足して10(とお)になるのでトータス。
なかなか面白く、会社の事務所でもたびたびプレイされます。

G.a.m.e.
G.a.m.e.
G,g,aに模したカード、回転させたり反転するとなんとなくgともGともaとも読めるようになる。
これを1手(移動、回転、反転、交換、ジャンプ)ずつ動かしていって自分から読んで「G.a.m.e.」の並びを作れば1列分ゲット。
最終的に取ったGameが多い人が勝ち。
これは結構ムズカシイです。でもなんかプレイ中に頭のどっかが開くような感覚っていうんですかね、新たな視点を手に入れられるような感覚があります。

↓楽天のショップで買った方が送料がメール便になってオトク。

PCE版Ys I・IIのバグ

自分が中学生の頃に体験したPCE版のYs I・IIですが,バグがあるんですって.今さら!よく見つかってなかったもんだ.

Colorful Pieces of Game::1989年11月 – アフターカーニバル

本物は壊れたワークエリアを参照しているので、どこにジャンプするかわからない。最悪バッテリバックアップを破壊するなど様々な危険がある。またエミュレータ版ではなにが起こるか全くわからない。

●以下は再現方法。
1)リターンの魔法を装備する。
2)ノルティア北壁で滑り台に乗る。
3)滑ってる最中にリターンの魔法を起動
4)ドーン

そんなわけで手元に実機もソフトもあるんですが起動するか怪しいので,PS3のゲームアーカイブス版でやってみました.
続きを読む