メモ20140318

夢(65) – KUMAGAI
こういう上司が必要!

創造性と精神疾患に関連性。創造性豊かな人ほど精神に異常をきたしやすい傾向(スウェーデン研究) : カラパイア
傾向,ね。

「短編マンガ」合法といって売られている薬物の、本当の怖さを知っていますか?:政府広報オンライン
ここで福本かよ!

子ども21時でスマホ禁止、刈谷市が大胆な試み。LINE既読スルー問題、保護者責任を校長が明かす – Engadget Japanese
子育て・教育の方向性をちゃんと打ち出してくれる感あるなー。

木根 尚登オフィシャルサイト ROOTS OF THE TREE » 木根尚登、中央国際高等学校の校歌を作曲、作詞は「キャプテン翼」の高橋陽一先生
そういうコラボもあるのか!

Roland AIRAは本当にアナログを超えてたのか!? : 藤本健の“DTMステーション”
まだ触っても聞いてもいないのだが興味ありあり

日本の国内線でDELTAのマイルが貯まってた

先日,DELTAのニッポン500マイルキャンペーンに登録した分が反映されてました。
日本の国内線でDELTAのマイルを貯める

delta-bonus-miles

ANAだと羽田-千歳で510マイルですから,それぐらいに相当する500マイルをプレゼントというのもなかなか太っ腹ですね。

しかしアメリカ路線中心のDELTAをいつ使うんだという話になりますと,それもなかなかどうすりゃいいんだという感じですが,とりあえずマイレージが無期限なので保留しておいてもいいんじゃないかなーと思います。

DELTAは香港,中国,台湾,フィリピン,シンガポール,タイの他,パラオなんかにも就航してますので,ちょっと色々と興味が湧いてきます。
ちなみに日本からパラオへの定期直行便はDELTAしかないんですね。あとは経由便です。
パラオ政府観光局 アクセス

で,実際にどう使えるかといえば

アジア北部出発便 | スカイマイル特典旅行のマイル一覧表 | デルタ航空

韓国往復するにしても15,000マイル…毎回500マイルずつだと30回搭乗(…ただし一般会員は年間10フライト5,000マイルが上限です)。
2015年からはマイレージにお金を足して使えるようになるようなので,そこに期待,か?

メモ20140317(2)

第六回採用面接で聞かれた質問が秀逸だった | 安達裕哉
何で読んだんだっけな,一緒にメシ食いにいけない人とは仕事はできない,みたいな話もあったしな。

9枚のSIMを搭載できるモンスターWi-Fiルーターは実用度とコスパも凄い – ライブドアニュース
9枚挿してる図がすごいな。

新陳代謝サイクル~私達は効果を実感できるまでにどのくらい耐えなければならないのか~ – サプリメントを大量服薬して効かない時は腸の状態と重金属蓄積を疑え!!
文藝春秋(2014.4)に養老孟司が書いていた「体を構成している分子は七年で完全に入れ替わるという」ってのが気になって検索してみたら

「負債」は「資産」です。ご注意を / 医者に風邪引いてるんですって言うな 〜 非エンジニアに知ってほしいこと、エンジニアに知ってほしいこと | F’s Garage@fshin2000
これは現場で知っておいて欲しいことだなぁ。

メモ20140317

「黒子のバスケ」脅迫事件の被告人意見陳述全文公開1(篠田博之) – 個人 – Yahoo!ニュース
これすごいね。

bashの意味 – 英語 – 教えて!goo
partyよりもbashのほうが騒がしいのか。

bashの意味・用例|英辞郎 on the WEB:アルク
動詞のほうは結構強いな。

公職選挙法 -SNSでの選挙運動はOK、メールはNG:PRESIDENT Online – プレジデント
これちゃんと覚えておかないと後で困る。

コミックナタリー – セーラームーン新作アニメビジュアル公開!タイトルも決定
こんなふうになるのねー

メモ20140314

[安倍宏行]テレビのニュース番組が見られなくなった理由〜元フジテレビ解説委員が指摘する4つの理由[連載]デイリー安倍宏行(55) | NEXT MEDIA "Japan In-Depth"[ジャパン・インデプス]
「深い」ニュース番組が見たいね。

アメリカではなぜ寿司が人気を博し、アイドルが拒絶されるのか? | Fashionsnap.com
まぁ現地に行って知らないとね。

都営バスの車内で無料のインターネット接続サービス「Toei Bus Free Wi-Fi」が利用可能へ。一日に何回でも利用できる
一昨日浅草から上野まで乗ったときにコレが使えた!けど道を歩いていてもこのAPを拾ってしまうとちょっと面倒だな。降りたら明示的に切らないといかん。

Google Drive、激値下げ―1TBが月額49.9ドルからなんと月額9.99ドルに | TechCrunch Japan
月2ドルで100GBかよ。課金考えるなぁ。

バスケットに集中しなさい? | バスケの路
「集中しろ!」って,確かにどうやったら集中できるんだかわからんよな。