Raspberry Piでキオスク端末を

QRコードを読み取ってwebサーバーにpostするだけの端末が欲しい。
こりゃーキオスク端末の出番だぞ、でも予算かけたくないぞ、ということで
chromestickとかchromeboxとか、AndroidでROM焼きするか、iPadか、などと考えたが
格安にいけるのはRaspberry Piとディスプレイの組み合わせでした。

購入物


7インチディスプレイ。HDMI対応、1024×600。


Raspberry Pi 3 Model B。専用ケースつきのほうが取り回しが良かろうと。透明のを買いました。


電源。弱かったり不安定だと困るのでそこそこ良さげなやつ。


microSDHCカード。Raspbian OSは4GB以上とのことですが、手元に転がってたのはコレでしたので。

早速翌日届く。amazonプライムさすがです。

Raspbian OSのインストール。
Download Raspbian for Raspberry Pi
ブラウザ使用が前提なのでDesktop版をダウンロード。
Version:March 2018でした。torrentが圧倒的に速かった。

zipの中のimgをmicroSDHCにddで書こう…と思ったらubuntu機消してた。
windowsでimg書けるツールを使う。
「Rufus」ブート可能なISOイメージファイルをもとにブータブルUSBメモリを簡単に作成 – 窓の杜ライブラリ

出来たらmicroSDHCカードをRaspberry Piに挿して電源オン!

あっさり起動する。
いきなりデスクトップ環境まで進む。

画面解像度の選択肢に1024×600がないので、作る。
検索すると様々な情報が出てきますが、下記1行を追記するだけで良かったです。
$ sudo vi /boot/config.txt
hdmi_cvt=1024 600 60 3 0 0 0

しかし画面比が直らない…と思ったらディスプレイ側の設定が4:3固定になってました。んもー

起動時、GUIになったらキオスクモードでchromium browserを起動する。
$ vi ~/.config/lxsession/LXDE-pi/autostart
@chromium-browser --kiosk http://192.168.xxx.xxx/

シャットダウン時に物理的に電源を切る必要がありますが、
だいたい立ち上げっぱなしだし、必要十分。
VNCサーバーも設定オンにするだけでいきなり立ち上げられるので
何かあったときもリモート管理がラクです。

追記2018-05-21

・その1
シャットダウンせずに電源をいきなり切っちゃった場合、次回chromium起動時に
「正常にシャットダウンされませんでした」
と表示が出てしまうので、incognitoモードを追加。
@chromium-browser --incognito --kiosk http://192.168.xxx.xxx/

・その2
2台目以降のセットアップのときは、MicroSDをコピーして完了。
Win32DiskImagerを使いました。

Windows で Raspberry Pi のバックアップを取る方法 | Moonmile Solutions Blog

メモ20180418(2)

予約客が少ない航空便を運休する「経済減便」国土交通省が制度化 – ライブドアニュース
前後3時間の縛りがあるなら地方便はまぁ安心か

御前モカ | CREWでございます! – チャンピオンクロス
買った。飛行機好きならいろいろためになるかもしれない

青山のおしゃれじゃないところを伝えたい – デイリーポータルZ
青山とか原宿とかでこういう店探すの好き

トラック運転手の悲痛の叫び!・・トラックが前の車と距離を開けて走っているのには大きな理由があります!→決して車を入れさせる為ではありません! | 四葉のclover
ああ、荷崩れ…

ZTEに致命的打撃、Snapdragonを7年間使用不能に。 – すまほん!!
なんか昔の東芝のココム違反みたいなアレだなー
東芝を大ピンチから救った、ある社員の物語 | 日本にはロビイングが足りない! | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

メモ20180418

能代市長選挙2018の開票結果速報|情勢予想と立候補者の公約・当確まとめ
新人を応援してましたが現職4選となりました。

ANA、オークション形式でエコノミーからプレエコへアップグレードする「Bid My Price」 国際線長距離路線で4月17日スタート – トラベル Watch
SFC会員でもPY取るの大変になる予感…

「踊っているね?」強まる取り締まり 原宿bonoboにも警察が立ち入り
やーもう大変

海外で好まれるWebサイトデザインの検証~文字が多い日本、シンプルなアメリカ~ | CJコラム
yahooトップの比較すごいなw

君は2クリックでVue appを立ち上げたことがあるか!!<CodeSandboxを世の中に広めなければと思った件> – Studio Andy
なんというか面倒なところがどんどん簡略化されていく傾向、良い

メモ20180328

フーターズガールが接客する「フーターズ」をそのままワークスペースとして利用できるサービスが開始 銀座店で – ねとらぼ
仕事捗るかなぁ

Wi-Fi ルータの DNS 情報の書換え後に発生する事象について – NICTER Blog
10年以上前のルーターがそのまま使われてる所も多いからなぁ

やっとミュウツーをゲット! しかし…… – ケータイ Watch
スポンサーポケストップは子供には見えないのか、知らなかった

民主党政権時の文書改竄は「担当者の減給処分1ヶ月」のみだった | netgeek
ほー

能代にクラブチームを バスケの街・推進委、市へ設立提言|秋田魁新報電子版
見たことある人が載ってた

メモ20180320

東北のパスポート保有率低迷 青森・秋田・岩手が全国ワースト3「理由はっきりしない…」頭抱える関係者 | 河北新報オンラインニュース
海外旅行するようなマインドじゃない&所得が低いからでしょう…

Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアがインストールされて出荷される – GIGAZINE
露骨に動いてれば気づくだろうけど陰でこっそりだともう防ぎようがないな…

Windows10はたまにインストールし直すと気持ちがいい – 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
んーどこまで環境残るんだか、試してみたい気もするな

Bluetooth版Happy Hacking Keyboardのペアリング作業メモ(Windows 10)
マニュアル見るより検索してしまうものねぇ

「Essential Phone」のAndroid 8.1 Oreoアップデートが配信開始 | Jetstream BLOG
8.1きてた!快適になった?気がする?