メモ20120124

スカイツリーから雪塊ポトポト : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
おおー,高いところから塊が落ちてくるのか!

現代音楽 – Wikipedia
現代クラシック音楽はやっぱりわからない
現代クラシックっていう矛盾したような表現がちょっと好きなんだけども.

Tigran Hamasyan – TOWER RECORDS ONLINE
ラジオでたまたまcarnavalを耳にして知った.1月はアルバム「A Fable」を結構な回数聴いているなぁ.
Fable

アンナミラーズが1店舗のみに 横浜ランドマークプラザ店が閉店 – ねとらぼ
時代の流れか…そんなことよりブロンズパロット…
ブロンズパロット

M7級首都直下地震、4年内70%…東大地震研 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
この記事が1月23日付けで出てると新しい研究結果?と思ってしまうが

3月11日以降の首都圏の地震活動の変化について | 東大地震研 広報アウトリーチ室
2011年9月以降特に出してないよ,と.

東京消防庁<安心・安全><地震に備えて:地震に対する10の備え>
ガラス飛散に対する備えがないな,うち.
そもそも積んでるモノが多いので危険だわ…

Business Media 誠:ニッポンの紛争地帯をゆく:「従軍慰安婦」抗議からみえる、日本で起きるデモの未来(前編) (1/4)
Business Media 誠:ニッポンの紛争地帯をゆく:「従軍慰安婦」抗議からみえる、日本で起きるデモの「未来」(後編) (1/5)
直接対決!しかし警察の「市民慣れ」なぁ.

メモ20120123

アマンリゾーツ – 世界中に展開するラグジュアリィ・リゾート – ホーム
小耳にはさんだので見てみた.いつか行ってみたいわねー(棒読み

HK-DMZ mirror-side
ミラーサイドなんてあったのかよ知らなかった

Business Media 誠:座礁したコンコルディア号の、ツアー料金が“安い”理由 (1/2)
典型的な安かろう悪かろうじゃないか.

2080 – My Megadrive (official video) – Vidéo Dailymotion
ほんとにメガドラっぽい!16bit感!(って言うのか?w)

胸ポケットにどうぞ:ソニー、スタイリッシュな薄型ICレコーダー「ICD-TX50」を発売 – ITmedia +D LifeStyle
ほー.薄くてポケット入れが考慮されてるのはいいなぁ.今使ってるSANYOのやつで足りてしまっているのだが…

意外と知らない“格安データ通信”サービス – NAVER まとめ
So-net良さそうだなぁ.FOMA定額データプランから乗り換えようかなぁ.
イオンSIMの980円はFOMA定額データプランに慣れた身には厳しかったという感想.

CentOS6でYour BIOS is brokenと言われる

NEC Express5800 GT110bにCentOS6を導入.
色々とテスト.

・haltしてもリブートしちゃう.
→Wake On LANを切ればいいらしいが,どうせ電源入れっぱなしで落とすことは無いしどっちでもいいやー

・Your BIOS is brokenとか言われる
→起動時に intel_iommu=off をつけると回避できるっぽい.Intel VTとIO関連か.
しかしこれも特に実害はないような?(仮想化使ってないし)
続きを読む

メモ20120119

Geekなぺーじ:Wikipediaなど18日に停止 SOPA/PIPA抗議で
STRIKE AGAINST SOPA
18日の8AM~8PM(EST)とのことなので,日本だと18日の22時から19日の10時まで,かな.サイトによって時間が違うようだが.

電王戦最新情報(毎週末更新) – 米長邦雄の家
ボンクラーズの対戦に至るまでの記録が…米長邦雄,楽しく,すごい人だ.

NEW! SCM PCD-50B SCSI Card Reader pcd-50b scsi card reader [SCM PCD-50b] – $62.00 : /\/\ech\/\/are!, Products for your retro machine!
SCSI接続のカードリーダー.なんかPC-9821につけてみたくなるな…

僕が Amazon.co.jp を使わなくなった理由。 : *n.on.log
コメント欄までじっくり読んで,面白い.

メモ20120116

#82ビッキー負傷についてのお知らせ | 秋田ノーザンハピネッツ公式ブログ | スポーツナビ+
生で見てきましたが,痛そうだったよ…!

日立用語 拝承!!
やはりいつ読んでも,いい…
Press Enter■: 人形つかい(1) 未知との遭遇

ヤフー知恵袋でもやらせ投稿…揺らぐ信頼性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
口コミなんて元々そんなもんなんだけどねー

接続数/帯域制限で無法なダウンローダを撃退(4/4) - @IT
apache+mod_limitipconnで同一IPからの複数アクセスを制限.

@IT:Apacheでユーザー認証を行うには(Digest認証編)
lighttpdでユーザー認証を行うには(Digest認証編) - @IT
Basic認証ってのもアレなのでこちらのほうが.
(apache2.2以降でAuthDigestFileディレクティブはエラーになるのでAuthUserFileとする)