WordPressからフォームでメールを送るとGmailに拒否される

WordPress + Contact Form 7でメールを送ってもらっていたサイトが、2月あたりからGmailに拒否されるようになってしまった。GmailがSPAM対策強化をしていたのでそれが関係するだろうということで調査。

SPFに対応するのは必須。しかしSPFがPASSしても拒否される。メールを見てみると、いわゆるenvelope fromのアドレスが異なっていた。
シェルから echo ‘test’ | mail -s ‘test’ -r (自ドメインのアドレス) (送信先Gmailのアドレス) とするとテストできるが、これは通る。
しかしWordpressから送ると apache@サーバー名 で送られてしまう。

WordPressのメールの仕組みはenvelope fromを書き換えないし、CF7ではReturn-Pathを設定しても反映されないようだ(WP関数内で落とされる)。
結局このへんの回避のために WP Mail SMTP というプラグインを導入。いろいろリッチなオプションを求められますが最低限でOK。
「送信元アドレスを返信先 (return-path) として設定」このチェックが重要。

これでGmailにも拒否されなくなりました。もっとやるならDKIM、dmarc対応までやらねばならない。

CentOS8のサポートが切れたのでCentOS Stream 8に移行する

話は知っていたが無対策だった。期限の2021年12月を過ぎたらdnfアップデートもできなくなった。他のディストリビューションに移る話もあったが、とりあえず単体webサーバーぐらいにしか使っていないのでCentOS Stream 8へ移行する。

/etc/yum.repos.d/の CentOS-Base.repoとCentOS-AppStream.repoで
mirrorlistをコメントアウト、baseurlをvaultに指定
baseurl=http://vault.centos.org/$contentdir/$releasever/BaseOS/$basearch/os/
baseurl=http://vault.centos.org/$contentdir/$releasever/AppStream/$basearch/os/

dnf install centos-release-stream
dnf swap centos-linux-repos centos-stream-repos
dnf distro-sync

これで /etc/centos-release を見てみると CentOS Stream release 8 になっている。
vaultが生きてるうちにやっておかねばならぬ。
(先日見たらCentOS5向けのvalutはしっかり閉じてた)
だからこれは2022年3月版ということで。

phpMyAdmin置いたら真っ白

CentOS8からCentOS Stream 8への移行作業を行って、必要になりphpMyAdminを設置。
しかし動かない、真っ白…

エラーログには
PHP message: PHP Fatal error: Uncaught Error: Call to a member function getCookie() on null in /path-to-pma/libraries/classes/Url.php:220

そんなみんな使ってるバージョンなのに動かないなんてことはないよねーと追いかけたらスタックトレースにしっかり「warnMissingExtension(‘json’,true)」とか「book.json.php」とか出ている。

php-jsonパッケージをインストールしたら動きました。

QNAPのNASでUSB接続のプリンターが動かない

USBプリンタの共有をするのに、Windows PCを起動しておくのもなぁ、あらこんなところにQNAPのNASが。これに共有させましょう!製品紹介にもUSBプリンタ使えるって書いてるし

ところがファームウェアであるQTSが5.0.0以降だとUSBプリンタはサポートされなくなっていました。2021年11月リリース。
QTS 5.0.0.1850 build 20211111 | リリースノート | QNAP
「Removed support for USB printers.」とある。

一応サポートにも問い合わせてみましたが、プリンタを使いたければQTS4.5~へロールバックする必要があるとのこと。QNAPはランサムウェア被害とかも報告されているのでアップデート必須なのになぁ…
今後はプリンタがあるならSynologyとか別のNASを選ぶことになるか?

Arrows Be4 F-41Aのリカバリーモード

パスコード不明になってたのでファクトリーリセットがしたかったが、一般的なAndroidによくあるVolume Downを押しながら電源ONではリカバンリーモードに入れなかった。
検索したけどジャストな答えはなかなか出ず…5chにありました。SIM無しさんに感謝。

富士通の機種はボリューム両押しだったりUp押しだったりするようですが、Arrows Be4 F-41Aは、電源off状態から
「音量ボタンを上下両方押しながら電源ON」
>緑の通知LEDが光ったら一旦離して、通知LEDが光っている間にすぐ「電源ボタンと音量UPを押し」
>バイブレーションが動いたらボタンを離す
という手順でした。