日本の国内線でDELTAのマイルが貯まってた

先日,DELTAのニッポン500マイルキャンペーンに登録した分が反映されてました。
日本の国内線でDELTAのマイルを貯める

delta-bonus-miles

ANAだと羽田-千歳で510マイルですから,それぐらいに相当する500マイルをプレゼントというのもなかなか太っ腹ですね。

しかしアメリカ路線中心のDELTAをいつ使うんだという話になりますと,それもなかなかどうすりゃいいんだという感じですが,とりあえずマイレージが無期限なので保留しておいてもいいんじゃないかなーと思います。

DELTAは香港,中国,台湾,フィリピン,シンガポール,タイの他,パラオなんかにも就航してますので,ちょっと色々と興味が湧いてきます。
ちなみに日本からパラオへの定期直行便はDELTAしかないんですね。あとは経由便です。
パラオ政府観光局 アクセス

で,実際にどう使えるかといえば

アジア北部出発便 | スカイマイル特典旅行のマイル一覧表 | デルタ航空

韓国往復するにしても15,000マイル…毎回500マイルずつだと30回搭乗(…ただし一般会員は年間10フライト5,000マイルが上限です)。
2015年からはマイレージにお金を足して使えるようになるようなので,そこに期待,か?

メモ20140317(2)

第六回採用面接で聞かれた質問が秀逸だった | 安達裕哉
何で読んだんだっけな,一緒にメシ食いにいけない人とは仕事はできない,みたいな話もあったしな。

9枚のSIMを搭載できるモンスターWi-Fiルーターは実用度とコスパも凄い – ライブドアニュース
9枚挿してる図がすごいな。

新陳代謝サイクル~私達は効果を実感できるまでにどのくらい耐えなければならないのか~ – サプリメントを大量服薬して効かない時は腸の状態と重金属蓄積を疑え!!
文藝春秋(2014.4)に養老孟司が書いていた「体を構成している分子は七年で完全に入れ替わるという」ってのが気になって検索してみたら

「負債」は「資産」です。ご注意を / 医者に風邪引いてるんですって言うな 〜 非エンジニアに知ってほしいこと、エンジニアに知ってほしいこと | F’s Garage@fshin2000
これは現場で知っておいて欲しいことだなぁ。

メモ20140317

「黒子のバスケ」脅迫事件の被告人意見陳述全文公開1(篠田博之) – 個人 – Yahoo!ニュース
これすごいね。

bashの意味 – 英語 – 教えて!goo
partyよりもbashのほうが騒がしいのか。

bashの意味・用例|英辞郎 on the WEB:アルク
動詞のほうは結構強いな。

公職選挙法 -SNSでの選挙運動はOK、メールはNG:PRESIDENT Online – プレジデント
これちゃんと覚えておかないと後で困る。

コミックナタリー – セーラームーン新作アニメビジュアル公開!タイトルも決定
こんなふうになるのねー

メモ20140314

[安倍宏行]テレビのニュース番組が見られなくなった理由〜元フジテレビ解説委員が指摘する4つの理由[連載]デイリー安倍宏行(55) | NEXT MEDIA "Japan In-Depth"[ジャパン・インデプス]
「深い」ニュース番組が見たいね。

アメリカではなぜ寿司が人気を博し、アイドルが拒絶されるのか? | Fashionsnap.com
まぁ現地に行って知らないとね。

都営バスの車内で無料のインターネット接続サービス「Toei Bus Free Wi-Fi」が利用可能へ。一日に何回でも利用できる
一昨日浅草から上野まで乗ったときにコレが使えた!けど道を歩いていてもこのAPを拾ってしまうとちょっと面倒だな。降りたら明示的に切らないといかん。

Google Drive、激値下げ―1TBが月額49.9ドルからなんと月額9.99ドルに | TechCrunch Japan
月2ドルで100GBかよ。課金考えるなぁ。

バスケットに集中しなさい? | バスケの路
「集中しろ!」って,確かにどうやったら集中できるんだかわからんよな。

メモ20140312

PCとのUSB接続で威力100倍、ポケット・ミクの実力を探る : 藤本健の“DTMステーション”
先日、茶箱の新作発表会で見ました!即予約しました!

【マレーシア機不明】深まる謎「前代未聞の航空機失踪ミステリーだ」+(1/2ページ) – MSN産経ニュース
沈んだのかな。

CNN.co.jp : マレーシア機、飛行ルート大きく外れる 盗難旅券で搭乗のイラン人写真公開 – (1/2)
沈んだ場合は浮いてくるまで時間かかるのか。

「たいていの仕事はうまくいかないから」 pixiv代表・片桐氏が語る、友達と起業したほうが良いワケ | ログミー[o_O]
pixivはなかなか面白いな。

乗降客数世界最大の駅を使いこなせる人々が大雪で買占めをするという矛盾から見える、都市と人とのビジネスライクな関係 – concretism
こういうものすごいバランスの上というか紙一重のところで成り立ってる社会であることを、認識しないまんまでいると後で困る。

米Twitter、非公開アカウントの非公開ツイートを読まれてしまうバグ -INTERNET Watch
直した後に公表しないと大変だからな

日本のカレーはなぜジャガイモを入れるのか  :日本経済新聞
海軍発祥説。

肉じゃがの起源
肉じゃがも軍起源。しかもシチューの失敗作とな。